新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

れきしさんぽ

れきしさんぽ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 坪井さん

    2010年12月11日 22時39分01秒

    icon

    千葉氏最後の墓塔群

    <font size="3"> 佐倉市役所の裏にある石仏はピンクの砂岩のものがあるという情報を得て、さっそく出かけた。市役所裏の海隣寺は、文治2年(1186年)に千葉常胤が馬加村(幕張)に建立した寺であり、城主とともに引っ越しを繰り返し、現在この墓地には、宝篋印塔13、五輪塔3基が入り混じって並んでいる。
     五輪塔の一番上の「空輪」の部分は、出島の共同墓地で見た銚子砂岩であった。胴の部分の「塔身」はピンクの砂岩、銚子の白亜紀砂岩である。香取、印旛に分布する足利時代の墓塔はこの石材が多いという。 写真下の左は佐倉の墓塔、中央はインターネットでヒットした白亜紀砂岩、最後が出島の一石五輪塔である。

     *先生!宿題のお答えはこれでいいでしょうか。(参照:房総の史跡散歩「10千葉氏最後の墓塔群」)






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    坪井

コメント: 全0件