サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 坪井さん
2011年11月13日 06時52分21秒
icon
獅子舞 Ⅴ
<font size="3"> 越後獅子は童が演じる大道芸。しま模様のもんぺと鶏の羽根の付いた小さい獅子頭を頭上に頂いた子供が踊る。江戸に来たのは宝暦5年のことで、諸侯へ召し出されて獅子舞を演じた。
親方が角兵衛であったことから角兵衛獅子と呼ばれたそうな。
三匹獅子舞の起源は関東各地に巻物が残っている。千葉県に関係するものとしては、埼玉県秩父郡浦上村昌安寺所蔵の「大日本獅子舞之由来」がある。
鎌倉時代、酒宴盛んな帝城の紫震殿の大庭に三つの獅子頭が落ちた。神勅いわく、これは天竺に住む獅子と言う猛獣の頭であり、聖人出世のときにまれにでるもの。これからのちの祭礼は、この頭をもって獅子のよう舞い天下泰平、四民栄昌の祭りとするよう鎌倉幕府に勅が下った。幕府は下総国の角兵衛に命じた。角兵衛は、弟角内、息子角助を連れ、三人で参内して踊り、のちに三人とも一流づつ舞い出し世に広めた。仏師に彫らせたこの獅子頭は後嵯峨天皇から五位の官に任ぜられたという。
*獅子の民族(古野清人)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件