新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

れきしさんぽ

れきしさんぽ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Greenさん

2012年01月01日 00時24分19秒

icon

皆さま、あけましておめでとうございます

本年も、いろいろ、教えてください。よろしくお願い申し上げます。


本年も、いろいろ、教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 坪井さん

2012年01月02日 20時10分33秒

icon

「Re:Re:皆さま、あけましておめでとうございます」
YOGOさんへ
 年賀ありがとうございます。名古屋で坪井の歴史を読んで頂けるとは、本当にうれしかったです。
 麹町では忙しい一年でしたね。麹町で勤務していた頃感じていたのですが、徳川家はここに300年もいたのに、江戸城のある麹町に全くその歴史を語るものがない。明治政府が菩提寺を除きその歴史を消し去ったのでしょうね。
 西欧は燃えない永久都市を石で造り上げた。都市は残ったが人口が増えるとペストが流行り、人は残らなかった。豪華な建物は各部屋ごとに分譲されたが下水設備がなく、おまるに溜めた糞尿を部屋の窓から棄てていた。大雨になると石畳の道はうんこの川となり、紳士が晴れでも傘を持つのは、上からの糞尿を避けるためだったという。
 江戸幕府は、上水道を整備し、芥・下肥に値段を付け、その回収を事業として畑でリサイクルさせ、農作物の生産性をあげた。江戸は西欧よりはるかに衛生的であった。
 また、江戸時代、内藤新宿や四谷で一番多い業種は炭屋。江戸城や江戸の6割を占める武家屋敷の厨房や暖房は、日本の森林資源を生かした木炭を使用し、その供給のため街道や宿場などの流通のインフラ整備を行った。林業は事業化され、よく手入れされた美しい森が作られた。
 そんなライフライン整備があればこそ、江戸は世界で唯一の百万都市となった。にもかかわらず、その幕府の苦労は誰にも褒めたたえられることなく、歴史の授業でも触れられない。
 そんなことに気がついた今日この頃。今年も身近な地元の生活史などを調べていきたいと思います。お元気で。





  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト