サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: satoyamaziisanさん
2010/09/29 23:23:31
icon
奈良公園№2
奈良に着いたその日は秋だと言うのに、とっても暑い日で、頭がチリチリ焼けそうです
あまりの暑さに、日陰を求めながら歩いて行きました
大きな木が有ったので近づいて行くと、木の上の中心から、竹が出ています
奈良公園、パワースポット満開、途轍もないエネルギーを感じました
参道に入ってから、こ一時間もたった頃、ようやく春日大社に着きました
ご祈祷の手続きを済ませて、いよいよ祝詞が始まりました
古式ゆかしき衣装を身に着けた男性三人と、巫女さん二人で、日本古来の音楽に、華麗な舞、大きな紙の束で、厳かにお祓いなど、約三十分ほどやってくれました
彼女と顔を見合わせて、感動感動!!!びっくりでした
ご祈祷が終って、見事な社殿を見て廻っていたが、お腹が空いてフラフラしてきたので、近くで何か食べる事にして、春日大社を後に、すぐ近くの茶屋に行きました
昔懐かしい家の作りに、懐かしい食べ物
お腹が空いていたせいか、とっても美味しかったです
!!!!!!次回に続く -
from: satoyamaziisanさん
2010/09/27 21:30:34
icon
神のお告げ参り!春日大社
品川から夜行バスで、天理駅まで行きました
朝6時、疲れた体には、澄みきった空気が爽やかでした
さらに電車で40分ほど掛けて、近鉄奈良駅まで行きました
駅でお食事をして、奈良公園見物です
春日大社の参道に入って歩きましたが、行けども行けども着ききません
そのうち鹿がお迎えしてくれました
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿フンフンフンフンフン、果てし無く続きます
今度は、灯篭灯篭灯篭灯篭灯篭、何処までも続く
観光をする方がチラホラ、外人さんも居ました
ふと横を見ると、屋根の上に大きな鳥がお出迎えです
この後は次回に続く・・・・・・・・・ -
from: satoyamaziisanさん
2010/09/20 23:27:12
icon
コスモス
毎日家に引きこもって本箱を作っていました
ようやく出来上がったので久しぶりにギャラリーに行きました
なんと草ぼうぼう、ジャングルでした
しかし周りを見渡すと、コスモスが沢山咲いています
白色の中にピンクの花
比較的多く見るピンクの花
八重と言うかスプレーと言うか、真っ白い花
ピンクの縁取りが有る白い花
とっても綺麗です
恒例のコスモス祭りも間近の様です
暑い暑いと思っていたら、里山では何時の間にか、秋真っ盛りでした
-
from: satoyamaziisanさん
2010/09/10 13:00:45
icon
神様のお告げ
7月の終わりに 神様より、多くの人が 幸せに成る お仕事をしなさいと、お告げが有りました
その後も 夢の中で 具体的な指示が有り、準備に追われる毎日でした
お告げに従って、お客様にあげる 房州団扇を 作ってもらいに 行きました
帰りに すぐ近くの海を 見に行ったら、偶然 お祭りの真っ最中でした
とっても暑い日で、若い衆も お神酒を沢山頂き、ほろ酔い気分で 神輿も 右に左に 気持ち良さそうに、練り歩いていました
事業開始日は9月8日でしたが、まだ 準備の真っ最中で、毎日大忙しです!!!!!