サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 里山徘徊人さん
2008年05月20日 21時13分37秒
icon
爺が先生
こんな風景を見ました。
多分、訪ねてきた孫に、田植えを体験させているのでしょう。
私らの子供時分は、田圃が教室で、爺が先生でした。
最近は、ほとんど機械植えになっていて、
手植え風景は見られなくなったしまった。
早苗の束を左手に持って、2本ずつ指先で揃え、
素早く右手に移し、挿していく。
中学生ながら、私は結構、速いといわれていました。
家中が総出、近所のお姉さんも手伝いに来てくれた。
いま思うと、泥中から一足ずつ抜いて、
移動するお姉さんの、白い足首が、
妙に色っぽく、思い浮かぶ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: satoyamaziisanさん
2008年05月20日 22時48分14秒
icon
「Re:爺が先生」
こんな風景を見ました。
>
懐かしい風景ですね。農作業が大人と子供のコミュニュケーションの場と成っていましたね。しかし過酷な作業なので、腰の曲がったお年寄りを良く見かけました。ですから機械作業に成ったのも頷けます。しかし地球環境の為には、昔のようなエコ作業を見直しても、良いかもしれませんね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト