サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: satoyamaziisanさん
2009/01/12 13:09:25
icon
里山に寒い風
農家の人は大変です。国の方針が変わる度に心を痛めつつ、従って来ました。
その結果、農地が荒れ、若い人が希望を奪われ、放棄農地だらけに成って、日本の、農業生産低下につながっています。
しかし、食糧危機を目の当たりにすると、手のひらを返す様に、農業を支援して、農業生産を拡大しようとしています。
でもね、農業を知っている人はすぐ疑問を感じますね。
なぜなら、土地を耕して種を蒔いただけでは商品に成る様な作物は作れないのです。
農業と一口に言っても、土作りから作物が健全に育つ環境を整えるまで、気が遠くなる様な年月がかかるのです。
農業に関しては、農業のプロに任せて、国は農家のサポートと、後方支援に徹したほうが、食料生産の安定につながり、里山に元気が戻るのではないでしょうか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ミミさん
2009/01/12 15:07:37
icon
「Re:里山に寒い風」
私も同感です。今年は好い意味でチェンジの年であって欲しい
です。わたしが定期購入している農家さんも
温暖化で生産が不安定で収穫減で大変厳しい状況みたいです。
日本の自給率を上げるために日々頑張っている人がいるなら
わたしが出来る事は、高くても国産出来たら地元の野菜を
買って食べたいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト