新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

里山を楽しもう

里山を楽しもう>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: satoyamaziisanさん

    2010/04/21 21:04:52

    icon

    自然の恵み果実

    私の 生まれ育った所は、昔々 サルが居たそうです
    サルの影響なのか、私も 山の中を ターザンの様に、蔦で木から木へ、竹を撓らせて、綱渡りの様に 竹の上を渡り、山の中を 飛び回っていました
    そして 喉が渇くと、木の実や 草木の汁を吸って、疲れを取っては、遊んでいました
    そんな 木の実の一つが、アケビです
    久しぶりに 故郷を お散歩をしていたら、アケビの花が 沢山咲いていました
    でも 一寸 不思議、普通だったら 雄花が少しで 雌花が多いのですが、今回のアケビの花は 沢山の雄花が 咲いているのです
    深刻な 受粉難対策、なんでしょうかね!!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

コメント: 全0件