新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

里山を楽しもう

里山を楽しもう>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 里山徘徊人さん

    2009年02月28日 08時58分59秒

    icon

    枯れ草と同化する細身越年蜻蛉

    今日で2月も終ります。昨日は霙から雪に変わり、氷雨の一日でした。13日に春一番が吹いて、半月も経って雪が降りました。永田町の主に倣って、佐保姫(春の女


    今日で2月も終ります。
    昨日は霙から雪に変わり、氷雨の一日でした。
    13日に春一番が吹いて、半月も経って雪が降りました。

    永田町の主に倣って、佐保姫(春の女神)もぶれているのでしょう。

    satoyamaziisanさま、ご無沙汰をしていました。
    メンバーのみなさん、始めまして里山徘徊人です。



    近くの自然公園で、春を撮りました。
    「冬越し」をしている、細身越年蜻蛉(ホソミオツネントンボ)です。
    トンボの命は10か月くらいで、ほとんどはヤゴで越年します。
    この、ホソミオツネントンボは生体で、じっと冬を耐えてすごします。

    撮影した場所では良く見かけます。いつもカメラを向けている人たちがいます。

    ついでに、白梅も一輪添えました。



    ぼちぼち徘徊を再開してみようかと、思っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月27日 21時56分33秒

    icon

    農家の梅の花

    公園でも有りません。梅園でも有りません。里山の奥の、農家の小屋の横に、ヒッソリ咲いている梅ノ木です。農家に住む人以外は、ほとんど目に触れる事の無い、梅


    公園でも有りません。
    梅園でも有りません。
    里山の奥の、農家の小屋の横に、ヒッソリ咲いている梅ノ木です。
    農家に住む人以外は、ほとんど目に触れる事の無い、梅ノ木なのです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月25日 19時35分53秒

    icon

    静かな里山

    微かに匂う母の様な緑の香りに包まれながら、心を擽る小川のセセラギに酔いしれていると、ドキドキする様な鳥の声で、はっと我に返った。※貴方はこの写真を見て


    微かに匂う母の様な緑の香りに包まれながら、心を擽る小川のセセラギに酔いしれていると、ドキドキする様な鳥の声で、はっと我に返った。
    ※貴方はこの写真を見て、何を思いますか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    shanti

    from: viviさん

    2009年02月26日 00時02分13秒

    icon

    「Re:静かな里山」こんな風景、こちらでも見たことあります。何も無いのは解っているけれど、草むらに何かがありそうなワクワク感を覚えるのは、あたしぐらい

  • from: viviさん

    2009年02月22日 15時02分24秒

    icon

    北の川

    白鳥がいました。

    白鳥がいました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: shantiさん

    2009年02月23日 13時29分48秒

    icon

    「Re:北の川」富士山のふもとの山中湖に行ったとき、氷の張った湖にたくさんの白鳥がいたのを思い出しました。餌をもらえるものと思い、寄ってきた白鳥に主人

  • from: ミミさん

    2009年02月22日 21時56分46秒

    icon

    春の御馳走

    ご無沙汰してます。春めいて参りましたね。契約農園から春の御馳走が届いたのでふきのとう、菜の花、さつまいもの天ぷらを揚げました。シンプルに粗塩で頂きまし


    ご無沙汰してます。
    春めいて参りましたね。
    契約農園から春の御馳走が届いたので
    ふきのとう、菜の花、さつまいもの天ぷらを
    揚げました。シンプルに粗塩で頂きました。

    satoyamaさん、天候不安定なのでお身体に
    ご自愛下さいませ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: shantiさん

    2009年02月23日 13時26分40秒

    icon

    「Re:春の御馳走」美味しそうです...。以前インド人の主人と5月初めに東北から北海道を回ったとき、滞在先で取れたての山菜のてんぷらを頂きました。都会

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月21日 19時17分19秒

    icon

    ターザン!

    私の子供の頃の遊びの中で、ハードな物は、坂車やターザンゴッコや綱渡りなど有りました。特に、ターザンゴッコは人気が有って、太い蔦にぶら下がって、右に左に


    私の子供の頃の遊びの中で、ハードな物は、坂車やターザンゴッコや綱渡りなど有りました。
    特に、ターザンゴッコは人気が有って、太い蔦にぶら下がって、右に左に、林の中を飛び回って、遊んだものです。
    里山をお散歩していて、太い蔦を見ると、子供の頃遊んだ事が、昨日の事のように思い出します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    shanti

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月19日 20時39分37秒

    icon

    キンカン

    皆さん今年も風邪が流行っていましたが、皆さんは大丈夫でしょうか。実は里山には、健康を守る知恵が沢山有ります。家の周りに色々な薬効の有る、草木が植えて有


    皆さん今年も風邪が流行っていましたが、皆さんは大丈夫でしょうか。
    実は里山には、健康を守る知恵が沢山有ります。
    家の周りに色々な薬効の有る、草木が植えて有ります。
    この時期、里山には金柑が沢山実っている。
    風邪の予防に、金柑を色々調理して食べ、元気いっぱいの人が多いですよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

    from: shantiさん

    2009年02月21日 15時11分53秒

    icon

    「Re:キンカン」satoyamaziisan、皆さん、こんにちは。金柑、私も大好きです。もうすぐしたら一旦日本に戻ります。金柑、お店に出てるかな..

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月20日 21時51分54秒

    icon

    里山の花

    雑草、それとも草花、見る人の、とらえ方ですね。道端の草にしゃがみ込んで虫眼鏡でよく見ると、愛くるしい花が沢山有りますよ。写真の花は、ホトケノザですが、


    雑草、それとも草花、見る人の、とらえ方ですね。
    道端の草にしゃがみ込んで虫眼鏡でよく見ると、愛くるしい花が沢山有りますよ。
    写真の花は、ホトケノザですが、花はカンガルーポーの様な形で、可愛いですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: satoyamaziisanさん

    2009年02月17日 10時49分48秒

    icon

    ミツバツチグリの花

    里山も少しずつ目覚めています。日当たりの良いところでは、可愛い花がヒッソリ咲いている。田んぼの横の土手を見ると、ミツバツチグリの黄色い花が咲いていまし


    里山も少しずつ目覚めています。
    日当たりの良いところでは、可愛い花がヒッソリ咲いている。
    田んぼの横の土手を見ると、ミツバツチグリの黄色い花が咲いていました。
    花言葉は・可能性を秘めた・だ、そうです。
    この花言葉は、私の人生の生き方で、好きな言葉です。
    何をするにせよ、結果を信じ、全力で行動する、その中で、必ず得るものが有る。
    私は、そう信じていますが、みなさんは如何ですか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: viviさん

    2009年02月16日 16時05分13秒

    icon

    イグルー

    イグルーなんですって。エコイベントだか何だかで、5日間、ここで生活するんですって。わかさぎ釣に出かけたみたいで、人影はありませんでした。今、一番寒い時

    イグルーなんですって。
    エコイベントだか何だかで、
    5日間、ここで生活するんですって。
    わかさぎ釣に出かけたみたいで、人影はありませんでした。

    今、一番寒い時期です。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

もっと見る icon