新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゾイドバトルストーリー文藝部

ゾイドバトルストーリー文藝部>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: たかひら鶉さん

    2008年03月22日 01時46分03秒

    icon

    【参加者は】部員募集開始! ver.2【必読!!】

     ゾイドバトルストーリー文藝部へようこそ。
     部長のたかひら鶉です。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: たかひら鶉さん

2008年03月22日 02時20分16秒

icon

「入 部 規 約 に つ い て」
 昨日の未明に立ち上げた本コミュもといですが、「創作系ゾイダーのためのコラボレーションの場」という本義に対してどうも部長の希望するところがが強すぎたな、と感じました。
 ので、入部規約と登録方法を大幅に変更しました。
 いちど登録を希望してくださった堀田さん、Ransさん、Chaosさんも申し訳ありませんが、以下を通読された上で再度登録をよろしくお願いします><



1つの書き込みにつき1作品のみの投稿をよろしくお願いします。
 スレッドは独り占めせず皆で分け合いましょう。
 こと文章系。スレッド丸々使うほどの長編小説が書きたい人は、もう自分でサイトを立ち上げたらいいと思うんだ(´・ω・`)

・コミュニケーションを大事にしてください。
 言いっ放し、乱暴な言葉、無意味な揚げ足取り、読んでもらうことを少しも考えない独りよがりな文章は見ていて部長、悲しいです(;;)
 人に伝わる文章を書くことこそ、創作の第一歩なんじゃないかな。矜持をもって遊びましょう。

・あくまで部活動です。
 個人の生活に支障をきたさないレベルで楽しみましょう。
 どんな企画も、短くてもきちんと完結させることを心がけると達成感があっていいと思います。

単なる自サイト用コンテンツの人集めや、「あれやってくれ」「これやってくれ」としか言わない人を二次創作系のコミュニティでよく見かけました。
 ここでは敢えて禁止はしませんが、たぶん誰も相手にしてくれないだろうからやめておくのが吉

 率先して作品を提示しスキルアップしていく気概にこそ、男の中の男は惚れるもんです。求めるな、自ら与えよ!

・フリーダムな部活にしたい気持ちは山々ですが、部長もこう見えてケツの穴は小さいです。自由と無法を履き違えない、皆さんの良識ある行動に期待します。



 あと部員募集期間ですが、とりあえず受付締め切りは当面設けません。
 ご自由に出入りしてってくださいな。来るもの拒まず去るもの追わず。

 以上を了解していただけた場合、右の【登録】をクリックしてください。折り返し自動送信される案内をこちらの規約と併せて読まれた上で、まず自己紹介・雑談スレへ一筆お願いします。

 ……昨日のめんどくさげな部分をずいぶん省いたけど、けっこう決まり事は多いみたいです。
 それでもイイヨ、グリーンダヨ、という方。ぜひバトスト文藝部に入ってください。いっしょにあそぼうぜー!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト