from: たかひら鶉さん
2008年03月22日 02時04分26秒
icon
【まずはこちらに】馴れ合え! 自己紹介・雑談スレ【書き込みを】
つーわけでハイ!部長です!自己紹介・雑談スレッドを立てました!入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__mかくいう部長ですが、こういうもんで
つーわけでハイ! 部長です!
自己紹介・雑談スレッドを立てました!
入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__m
かくいう部長ですが、こういうもんです。
名前:たかひら鶉(うずら、と読みます)
現在編集やら文章やらの勉強にいそしんでるヘタレ学生です。ああそこ歳は聞くな歳は。
ゾイド暦自体はすごく短いです。アニメこそ無印の頃から見てましたが、ゾイドという玩具やシリーズ自体を意識しだしたのはジェネシスの後という見るからにゾイド冬の時代の申し子。故にまとまった創作経験もナッシング……( ∩∩)アキャー
ゾイド事情が豊かでない時期にファンになったので、ゼンマイ電動ブロックスなんでも好きです。無節操とも言う。あ、でもサイドラはシラn(殴。
ファンタジーでありながらもミリタリックな泥臭さを見失わないゾイドの世界が好きです。シリーズによって何でもありなとこも。
好きな機体は健気に脇メカなコマンドウルフと、歩き方のかわいいゲーターと、写真をついつい撮っちゃうレオストライカーです。
そろそろ改造コンテストにも何か応募してみたい年頃。
ゾイド以外ではここ2年ほど、実習で本作りをしつつラノベ寄りの小説書いてます。発展途上ではありますが編集のスキルを使ってバトスト的な何かが作れたらな……みたいなことを画策してるので、企画立ち上げの際は一緒に遊んでください。
ガツガツせず気楽に、それでもまじめにゾイドを楽しんでいけたらなぁと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 355
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 堀田功志さん
2008年03月30日 19時57分36秒
icon
「Re:Re:Re:Re:【タカトミが動いた!】みんなで年表作らない?【僕らも動くぞ!】」
> まぁデストロイヤー兵団にも参加してましたし…でも傭兵ってどのあたりまでいけるんでしょうね。いくらオーガでも部隊長とかは無理ですかね…なんかもったいない。
例え指揮権が有っても片手間で出来るもんですかね? 知っての通り惑星ZIの技術や戦術の類は地球からもたらされた物で一気に進化したから、微妙に馴染みきっていない気がするんですよね。
BSや無印、ゲームでも大概隊長が一番強い機体に乗ってるのを考える(演出と切り捨てるのは簡単ですがそれじゃ考察しようが有りませんし)と、司令官が威勢の良い台詞を吐いて士気を鼓舞しつつ特攻、細かい支持を副指令が下すのがデフォルト(暗黙の了解?)になってるんじゃないでしょうか? 勿論行軍中や「上から怒られ下から突き上げられ」といった「指揮官にしか」出来ない仕事はやってるでしょうが、戦闘中にそこまで手が回らんでしょうよ。
階級に関しては・・・どうなんでしょうか? 中央大陸は分捕られるわ、議会は解散させられるわで指揮系統ががたがたになってますし、「キメラに町が蹂躙された若者」とか「ヴォルフが気にいらんちんぴら」「近頃の若いものはだらしないの、どれわしが出るとするかとばかりに愛機と共に腰を上げたご隠居(惑星ZI人は地球人とは寿命が桁違い。前大戦ではどう計算しても70過ぎのへリック大統領がぴちぴちの親衛隊長にプロポーズしやがりました)」が流れ込んできてごったがえしてたでしょうし(この辺共和国国民の国民性ですかね。前大戦でも二度も土俵際まで押し込まれて風車の理論とばかりに逆転勝ちを収めましたし)。拠点か移動要塞ごとにまとめ役が居て、独自の判断で指揮系統を組み立ててたんじゃ無いでしょうか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト