from: たかひら鶉さん
2008年03月22日 02時04分26秒
icon
【まずはこちらに】馴れ合え! 自己紹介・雑談スレ【書き込みを】
つーわけでハイ!部長です!自己紹介・雑談スレッドを立てました!入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__mかくいう部長ですが、こういうもんで
つーわけでハイ! 部長です!
自己紹介・雑談スレッドを立てました!
入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__m
かくいう部長ですが、こういうもんです。
名前:たかひら鶉(うずら、と読みます)
現在編集やら文章やらの勉強にいそしんでるヘタレ学生です。ああそこ歳は聞くな歳は。
ゾイド暦自体はすごく短いです。アニメこそ無印の頃から見てましたが、ゾイドという玩具やシリーズ自体を意識しだしたのはジェネシスの後という見るからにゾイド冬の時代の申し子。故にまとまった創作経験もナッシング……( ∩∩)アキャー
ゾイド事情が豊かでない時期にファンになったので、ゼンマイ電動ブロックスなんでも好きです。無節操とも言う。あ、でもサイドラはシラn(殴。
ファンタジーでありながらもミリタリックな泥臭さを見失わないゾイドの世界が好きです。シリーズによって何でもありなとこも。
好きな機体は健気に脇メカなコマンドウルフと、歩き方のかわいいゲーターと、写真をついつい撮っちゃうレオストライカーです。
そろそろ改造コンテストにも何か応募してみたい年頃。
ゾイド以外ではここ2年ほど、実習で本作りをしつつラノベ寄りの小説書いてます。発展途上ではありますが編集のスキルを使ってバトスト的な何かが作れたらな……みたいなことを画策してるので、企画立ち上げの際は一緒に遊んでください。
ガツガツせず気楽に、それでもまじめにゾイドを楽しんでいけたらなぁと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 355
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たかひら鶉さん
2008年04月29日 00時11分31秒
icon
「【部長】遅きこと亀の如く【復活】」
3日ぶりのお風呂でした。
そして1週間ぶりのカキコにガクブルのたかひらです。
学校の多忙シーズンももう少しでひと段落。
>>堀田さん
なんか一番待たせちゃったみたいで申し訳ないm__m
でもこの時期、他の皆さんも含めて忙しいのは当たり前なわけで。一方的に空気扱いされたら、ムッときますよ?(^^;
「周りが職人肌ばかりなので〜」という公式コミュでの書き込みも含めて、ちょっとでも周りの事情を汲んで頂きたく思いました。
部長がこういう言い方をするのもどうかと思いますが、このコミュで僕ができるのは、基本皆さんに作品発表の場所を提供するだけ。
もちろん編集面でスキルアップして、ひとつふたつ企画を主導したい願望もありますけどね。とはいえ、このコミュや公式にあまり多くを求めないでほしいな、と思います。
僕も決して早いレスポンスや雑談への参加を求めはしません。皆さんがマイペースでゾイドを楽しみ、その中で少しでもこのコミュを活用していただけたらと願うだけです。
自ら与える姿勢を持って下さい。短編楽しみにしてます。
>>Myuraさん
このままバイオトークに突入したいとこですが、取り急ぎレスだけ失礼します;
ジェネシスの世界観も含めて興味深いお話。続きはウェブで、もとい考察カキコで!
>>TGZさん
(=ω=)どんま〜い。
とりあえずいい具合に過疎ってますので(笑)今のうちなら申請いただけ次第でまぁ、どうとでも。ストックあるなら即決って感じかな。
僕もリア用の原稿が終わったんで、いい加減……テープお越しってなんだよ! くぅっ!
>>Chaosさん
マ ル チ 乙 !
嘘ウソ、大歓迎ですよ。ご無沙汰です。
シールドブロックス、こういう仕上げ方になりましたか……。
四足獣ブロックスの祖、歴戦の風格を感じさせてくれますねー。武装もシンプルなキャノンで、しまった印象がグー。
個人的に肩のドライブラシがいい感じです。やりすぎくらいがちょうどいい!
* * *
友人宅近くのおもちゃ屋さんにブラキオスが売れ残ってるのですが、今のうちに買っちゃおうかな。
プレシオがアレで2000越えというなら……。
電穂インタビュー見る限りでは、RCZも安易に飛びついた復刻企画というわけではないようで。今ならではのスタッフのイマジネーションとタカトミの技術力を叩きつけるキャンバスとして機能してくれれば良し!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト