新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゾイドバトルストーリー文藝部

ゾイドバトルストーリー文藝部>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: たかひら鶉さん

2008年03月22日 02時04分26秒

icon

【まずはこちらに】馴れ合え! 自己紹介・雑談スレ【書き込みを】

つーわけでハイ!部長です!自己紹介・雑談スレッドを立てました!入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__mかくいう部長ですが、こういうもんで

 つーわけでハイ! 部長です!
 自己紹介・雑談スレッドを立てました!
 入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__m

 かくいう部長ですが、こういうもんです。

名前:たかひら鶉(うずら、と読みます)

 現在編集やら文章やらの勉強にいそしんでるヘタレ学生です。ああそこ歳は聞くな歳は。

 ゾイド暦自体はすごく短いです。アニメこそ無印の頃から見てましたが、ゾイドという玩具やシリーズ自体を意識しだしたのはジェネシスの後という見るからにゾイド冬の時代の申し子。故にまとまった創作経験もナッシング……( ∩∩)アキャー
 ゾイド事情が豊かでない時期にファンになったので、ゼンマイ電動ブロックスなんでも好きです。無節操とも言う。あ、でもサイドラはシラn(殴。

 ファンタジーでありながらもミリタリックな泥臭さを見失わないゾイドの世界が好きです。シリーズによって何でもありなとこも。
 好きな機体は健気に脇メカなコマンドウルフと、歩き方のかわいいゲーターと、写真をついつい撮っちゃうレオストライカーです。
 そろそろ改造コンテストにも何か応募してみたい年頃。

 ゾイド以外ではここ2年ほど、実習で本作りをしつつラノベ寄りの小説書いてます。発展途上ではありますが編集のスキルを使ってバトスト的な何かが作れたらな……みたいなことを画策してるので、企画立ち上げの際は一緒に遊んでください。

 ガツガツせず気楽に、それでもまじめにゾイドを楽しんでいけたらなぁと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 355
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぼかささん

2008年05月29日 22時46分55秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:ちょいと冷めてきたんで、薪を追加(短編の締め切り延ばし)」

>  ああ、微妙に噛み合っていなかったと思っていたんですが〜

あ、そういうことでしたか(^-^;
それは「配備数と実動数」の関係ですね。
配備されていても、故障や物資の不足で使えない兵器というのがあります。これを除いた「可動機」が戦場に出るわけですが、不稼動機は部品取りに使われたりして、まさに「共食い整備」されることもあります。空母艦載機などはバラした状態で積み込まれる部品取り用の機体をあらかじめ積んでますし。


>  嫌な言い方だと囮とか生贄、尊い犠牲ってことになりますか?

もともと、引き寄せるのが目的なので死守する必要もありません。
遅滞戦闘をするか、場合によっては早々に撤退してしまうので捨て駒という意味ではありませんよ。

>逆に言うと帝国軍の基本戦術はゲーターが地雷原やら待ち伏せを見破った後モルガがレッドホーンと一緒に突撃して、虎に率いられたヘルキャットが引っ掻き回して、シンカーが爆撃。後詰めにアイアンコングってとこでしょうか?

これはこれで考えればキリが無いきがしますが・・・
ゲーターで地雷原を発見するのは、ちと無理かな。
仮に見つける能力があっても「缶詰道路」のような心理戦術に引っかかりそうだし・・・
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト