新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゾイドバトルストーリー文藝部

ゾイドバトルストーリー文藝部>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: たかひら鶉さん

2008年03月22日 02時12分38秒

icon

【小説・考察】テキスト系作品発表スレ【設定・考証】

文章中心の作品を投稿する場合はこちらへ。どんな作品も1カキコミで1つ書ききった上で投稿してください。スレッドを独り占めせず、読みやすい文章でスマートな


 文章中心の作品を投稿する場合はこちらへ。

 どんな作品も1カキコミで1つ書ききった上で投稿してください。
 スレッドを独り占めせず、読みやすい文章でスマートな作品をよろしくお願いします。

 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: RYOさん

2008年06月27日 17時33分24秒

icon

「Re:なかなかの美人じゃねーか、なぁ?相棒」

本作品に登場する「X-02 ブレイドホーク」です。
一応、改造作品ということで設定も投稿させて頂きます。


設定
 共和国軍がガイロス帝国との本土決戦を控えて開発した空戦ゾイド。機体の大幅な軽量化をはかり重量物を機体外部に外付けすることにより、旋回時に回転モーメントが発生し旋回能力を大幅に向上させるシステムを採用している。
 圧倒的な旋回性能と、大出力の外付けブースター、さらには独特な形状と特殊な塗料による高いステルス性能と、次期主力戦闘機型ゾイドとしては申し分無い性能を持っていたにも関わらず本機が量産されなかったのには理由がある。
特徴的な旋回システムを有し、なおかつ機体を極限まで軽量化したため強度が不足し、頻繁に大幅な整備が必要であった点がまず一点目。そして特殊な塗料を使用し、外部発注の大型ブースターを標準搭載するなどの理由でコストが跳ね上がり、量産には不向きであったためである。

その結果、すでに生産されたテスト機体が「居残り組」と呼ばれる部隊に送られ、その隊長機として活躍している。




あとがき・・・・?
初の小説(までもいかないようなw)です。TGZさんの作品に感化され、勢いだけで書き上げてみました。自分は文章が激しく下手クソで、コンプレックスがあったのですが、何事も克服が大切ということで挑戦してみました。これに懲りずにまた書いてみたいですw

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト