サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ランさん
2010/10/31 20:51:03
icon
結果・・・的中
天皇賞
その他1レ-ス参戦
どちらも的中
今年始めての参戦です。
昨年は5・6回参戦して7万投資して、18万の払い戻し
11万の利益でした。
つまり、勝ち逃げ
でも、マグレだから、その後参戦はしておりません。
シュミレ―ションだけは時々していました。
というのも昨年10月
株式会社「ユ―プロ」が東京国税局に脱税で摘発されました。
その脱税額160億
やっていたことは、競馬・・・笑
誰にも言わずコッソリ儲けていたんですね。
そして、2年間で500億円の利益をたたき出していたと。
単発ではなく、回転していたんですね。
つまり、一定の法則の元に馬券を淡々と購入していたということです。
そんな、手法があるのか?
以来、無い頭でシュミレ―ションしております。
数日前妙なキズキに出会いました。
これが今回の馬券購入に活かされています。
この手法を今月の一番最初の土曜日の3会場(札幌・中山・阪神・各
競馬場)
で検証してみましたらバッチシでした
「ユ―プロ」に近づくことができるかなっ?
ランの検証(シュミレ―ション)はつづく〜。
*過去のデ―タ・検証はヤフ―競馬で行なっております。 -
from: ランさん
2010/10/31 14:59:07
-
from: ランさん
2010/10/27 21:39:33
icon
食べてはいけない植物(モロヘイヤ・種子・さや)
毒キノコは当然食べてはいけないんだけど。
前にも言いましたが、1996年九州で花が終わり、種・さや
を食べた牛3頭が死亡。
モロヘイヤの種や、さやには猛毒があるんですね。
ス-パ-で市販されるものを購入される方はいいのですが、
家庭菜園など栽培される方は要注意です。
*多分、いつかは事件が起こると思う。
気を付けて下さいね「 -
from: ランさん
2010/10/27 20:45:21
icon
毒キノコ
全国で毒キノコの被害が発生しています。
ぼくも、キノコは大好きです
と言っても市販のきのこ類ですけどね。
今、話題になっているのは、クサウラベニタケ(毒キノコ)です。
ウラベニホテイシメジ(食用)と間違って採取
クサウラベニタケ(毒キノコ)は柄は中空になっているので調理する
時は、気を付けてくださいね。
クサウラベニタケ(毒キノコ)
↓
ウラベニホテイシメジ(食用)
↓
-
from: ランさん
2010/10/26 10:23:56
-
from: ランさん
2010/10/26 03:34:31
-
from: ランさん
2010/10/25 10:53:30
icon
何億何十億
これはB1グランプリの経済効果ですが、
先日、一度に個人で9億手に入れた方がいましたね。
株やFXではありません。
ネット競輪「チャリロト」
スゴイですね。
でも、宝くじより、はるかに確率が低いそうです。
ばくは、やっぱカゴメ株式会社の抽選のほうがいいかなっ?
だって、30〜50分の一の確率だから。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ランさん
2010/10/24 20:15:55
icon
B1グランプリ
B級ご当地グルメの祭典
来年は兵庫県姫路市で行われます
ここで優勝や入賞しますと、その経済効果は絶大
取り組み方次第では何億何十億の効果が発生します。
地域活性や村おこしに、勝負グルメを、ひっさげぜひ参加されるこ
とを、お勧めします。
来年会場でお会いしましょう。 -
from: ランさん
2010/10/22 19:17:54
icon
食文化祭り
日曜日(17日)
仕事をチョッと抜け食文化祭りをのぞいてみました。
メインステ-ジでは、ヨサコイ踊りを披露されてました。
遠くは、長崎県壱岐市からの出店です。
B1グランプリさながらの熱気でした。
B1グランプリ
B級ご当地グルメの祭典
今年は神奈川県厚木市で行われました。
近くだったら食べまくるぞと、思って見ていましたが
来年は兵庫県に決定
楽しみです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ランさん
2010/10/20 03:02:22