新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

MRJ 応援して 鍛え上げるページ

MRJ 応援して 鍛え上げるページ>掲示板

公開 メンバー数:4人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: fatacyさん

    2008年09月04日 21時03分05秒

    icon

    東京都内で4日会見した三菱航空機の戸田信雄社長は、契約について「ボーイングと広く一緒にやっていくことで、(MRJに)信頼を持っていただける」と説明

    三菱航空機:米ボーイング社とコンサル契約
    http://mainichi.jp/select/biz/news/20080905k0000m020067000c.html

    三菱重工業の子会社で、国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発、販売を手がける三菱航空機は4日、米航空機大手ボーイング社と航空機の開発や販売、顧客サポートなどについて、コンサルティング契約を結んだと発表した。

    ボーイン グ社から、機体の開発のほか、販売ノウハウや納入後のアフターサービス網の構築方法などについて、情報提供を受ける。半世紀前の国産旅客機「YS-11」は、米連邦航空局(FAA)からの型式証明の取得に時間がかかり、その後の販売不振につながった。三菱航空機は、申請手続きや提出書類のチェックなどについてボーイングの助言を受け、型式証明の早期取得を目指す。


    メモ:
    純粋国産を期待してたんだけどなぁ〜、ボーイングMRJでも受け入れます、YSのこと思ったら、成功して欲しいから、期待ついでに、比較的短距離なので、リチウムパワーを存分に見せつけてください、油圧→リチウム→DCモーター、アメリカに一矢報いてください、古臭い大和魂ではなくて、Jmindで、いまから日本電産にトルク10倍の軽量モーター試作依頼してくださいねー。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件