サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 歩さん
2009年06月08日 09時19分07秒
icon
雨の中シャワーRun…参加報告
初ハーフの大会に出場報告です。
今回、大会最高参加人数で1万人を超える参加となりました。
全国的に晴れなのに、こちら雨で、
こんな日に走るなんて、考えられない…
と思っていたら、このくらいの雨なら、走りやすいですよ。
などど話すランナーの声が…。(連絡バスの中)
まじっ?
当日、外でのアップはムリと判断して、
自宅でストレッチをする。
バナナ一本、温めた牛乳を飲んで、
栄養補給剤を持って、会場入り…。
わんさか人がいて、廊下や、便所の前までシートを敷き待機する選手たち…。なんとか座る場所を確保したけど、ストレッチもする場所もなく、座った状態で、ヨガの先生に習った足裏マッサージで、もみほぐし、トイレの行列に並ぶ。
スタート15分前に移動して、前から1/3程度の場所からスタート
雨の未舗装道路は、水溜まりを避けるのもリズムを狂わすし。林道の樹木から落ちる大粒のシャワー。
最初の3㎞は、大集団から、自分の位置を確保するのが難しかった。
最近は、煩悩が多く、走っている間もあれこれものを考えます。
10km地点までイイペースかなあと思ってましたが、
15km地点からかなり足が前に出ない感じ??あれ?あ〜〜。もう足を前に出す、そのことだけ、時間だけがこの苦しみを解決してくれるのだ〜〜とひたすら、抜かされつつ。
完走することだけを目標に、駈けぬけました。
ラスト5kmの長かったこと…。
ゴールで崩れ落ちるイメージでしたが、そんなことはなく、直ちに、ジュースをもらって、檸檬をかじり、バナナ1本分いただきました。
雨が降っているから、途中の給水は必要なし…。
そして、何より!ほっくほくのジャガ芋をいただき、うんま〜い。
北海道!大好き!と叫びたくなる「インカのめざめ」という種類です。
それから、
温泉入浴半額券を使って温泉へgo!
つるっつるのお肌になって、帰宅後。本日は焼き肉とワイン。
本当はビールを飲む予定だったんだけど…。
会場でもらった、製薬会社の飲料水がまずすぎて、気持ちが悪くなってしまったので…。飲む気分じゃなくなりました。
持参したゼリーのエネルギー補給剤もまずかったけど…。
でも、いろんなこと吹っ切れることのできたレースでした。
すこし、自分に自信がついたかな。
やればできるんだ!私でもって…。
猫さんとkenさんのメッセージを励みに頑張れました。
ありがとう。
15km地点から、魔の時間だと感じました。
その時、猫さんの「走った距離は裏切らない?」の言葉を思いだし
調べると月間150は、走っていました。
その他に、自転車通勤だし…。
だから、走れるよきっと私。
と苦しいラスト5kmの頭の中はそのことだけ考えていました。
腿を鍛えないと、ふくらはぎに負担がかかるなあと感じたレースでした。
なんとか、2時間を切ることができたので、大満足です。
次は、9月の大会に参加しようと思いますが。
10kmのトレイルランの大会か、普通の大会でハーフか思案中。
コメント: 全4件
from: 猫耳さん
2009年06月08日 18時30分51秒
icon
「Re:雨の中シャワーRun…参加報告」
歩さん 初ハーフお疲れさまでしたo(^▽^)o
雨でしたかぁ〜
こちら関東地方は急な夏日でランナー仲間が
熱中症で駅伝中に倒れて救急搬送されたそうです( ̄○ ̄;)
無事だそうですが、ピーカンじゃなくて良かったとはこのことだと思います(>_<)
2時間切りおめでとうございます(=^▽^=)
私の言葉が出てきたなんて…嬉しくなっちゃいました(^O^)
きっと15キロ過ぎ辛い場面で頑張れたのはきっと日頃の練習が背中を押してくれたんですよ(^_-)☆
もちろん歩さんの力です!
雨のレースは足元気になってペース崩れがちですよね…
私は雨のレースは水たまりのことなど気にせずかなり泥だらけになる人です('-^*)/
前回の金太郎も東京マラソンもそういえば雨でした。
毎回 ♪雨に歌えばを口ずさんで小学生ばりに雨を楽しんでおります。
レース後の大量の洗い物で後悔します(^_^;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ken@naganoさん
2009年06月08日 14時09分34秒
icon
「Re:雨の中シャワーRun…参加報告」
こんにちは。
お疲れ様でした。ジャガイモやワイン、さぞかし美味しかったでしょう。記録も凄いですね〜。
次の目標に向かって頑張ってください!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 歩さん
2009年06月09日 18時14分05秒
icon
「シャワーRun…参加報告2」
> 歩さん 初ハーフお疲れさまでしたo(^▽^)o
あっありがとう!!
> 雨でしたかぁ〜ピーカンじゃなくて良かったとはこのことだと
そうなの。だから、喉も渇かないし、スポンジも必要ないから、
給水所も通過しました。
> 私の言葉が出てきたなんて…嬉しくなっちゃいました(^O^)
実は、言葉だけじゃなく…。
猫ちゃんのチアガール姿を想像しながら…。
走りましたm(_ _)m
あと、吸う息で「ビール」、吐く息で「焼き肉」と唱えながら、
走ったのが5km地点
猫ちゃんが出てきて「走った距離は…」と囁いてくれたのが12kmくらいかなあ。
10kmは53分代、15kmは1時間20分台でした。
魔の15km過ぎは、去年部活引退後に初ハーフにでた息子が、
「そこからが苦しい」と言っていたので…確かに〜!!
あと6kmだから35分か?時間よ早く過ぎろ。
しか、頭になかったです。
ランナーズハイは、よくわかりませんでした。辛かったしね。
最終タイムは、記録証が後日郵送です。
ゴールしたとき時計を見るの忘れて、ジュースもらってから、見たら1時間55分だい。その間、一分もなかったと思うけど…。
> 雨のレースは足元気になってペース崩れがちですよね…
> 私は雨のレースは水たまりのことなど気にせずかなり泥だらけになる人です('-^*)/
最初は、水溜まり避けていたけど、15kmからもう諦めて、
水につかりましたよ〜
> 前回の金太郎も東京マラソンもそういえば雨でした。
> レース後の大量の洗い物で後悔します(^_^;)
そうそう、今日、洗った靴が乾きました。
部分洗いしないと泥汚れ落ちていなくて、
シャツと靴下は2度洗いしました。
でも、ほんと自分に自信がついたし、
何事も経験だね〜。
次の戦略としては、太ももの筋肉を鍛えるかなあ〜。
たぶん、蹴りの強さだけで走っているから、
ふくらはぎ、乳酸たまる感じだった。
6月は、ハーフ走れたから、月間目標立てて、私も頑張ろうかな?
猫ちゃんは音楽を聞きながらですね。
どんな曲聞くの?
私は、何も持たないで走るのが好きだから
(実は時計も10日前くらいから、付けたりつけなかったりでした)
いつも、風や波の音鳥のさえずりを聞いたり、考え事したりデス。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト