新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ジョギングしようよ!

ジョギングしようよ!>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: さん

    2009年10月14日 10時06分52秒

    icon

    皆さんありがとね

    皆さん、温かいメッセージありがとうございます。

    余裕のゴール?ではなかったと。思う。気持ちがね。
    課題は精神力だから「折れない心」ですね。

    ”夢中でゴールを目指す”これだね。
    2時間切ったときは…。そんな感じでした。
    でも、目標を持って、知的にペースも少しは頭に入れて走った方が賢く走れるんじゃないか?とまた、反省点を次回に生かしたいです。

    猫ちゃん気遣いありがとう。
    巷でインフルエンザが大流行しようと…。影響もない私の丈夫な体。筋肉痛まで頑張らないへたれランナー。だから。

    それより、猫ちゃんの体が心配です。
    先生の言うことは聞いて、養生するときはしっかりと。。
    休足して。体調を整えて、参加できるよう願っています。

    娘さんの姿。そして、我が子を見つめる猫ちゃんが目に浮かぶようでした。子どもの真剣な頑張る姿は、いつ見ても感動的です。

    オトナの私は、なんてへなちょこなんだ。

    >頭で『ダメだ』と諦めない!体が動く限り、動かしてやれ

    うん。諦めない。不屈の精神。だな。
    日常生活に支障でない。アハハ。そりゃそうだ!
    出なきゃ、ママさんランナーとしては、続けられないものね。

    そうだ、結果見たら、親子ランナー。
    娘は、先にゴールしていました。
    父は、抜いた記憶ないから。
    途中で、ストレッチしていたのかも知れない。
    きっと、娘さんについていこうと無理したのかな?
    マラソンは、それぞれのペース大事だと思う。

    あと、ランマさんがいってたように悪天候の時に、
    自己ベスト更新する人も結構いて、給水の必要がないとか。
    とにかく、早くゴールしたいとか。逆境に強い人います。
    確かに…。あんな天気で、長い時間走っている方が、
    あほらしいのかも…。

    今回は、女子の参加人数が倍になり。ビリじゃなかったけど、
    去年参加していたら、女子の部で最下位記録でした。
    ローカルな大会で、女性がハーフ以上に出る数は少なく。
    私みたいなド素人おばはんが、参加しにくいのが現状かな〜。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 猫耳さん

2009年10月15日 18時29分45秒

icon

「Re:皆さんありがとね」
歩さん ご心配ありがとうございます。
どうにか軽く走れるまでになってます。
足や腰の張りは電気マッサージが一番みたいです(^O^)
痛みの翌日にランチタイム中、
接骨院で電気かけてもらって大分いいですv(^-^)v

娘はいつも結果を追い求めて疲れていた私に
出来なくてもやってみることの重要さを教えてくれてます。
順位じゃなく自分と戦うことが走ることな気がします。


あ〜大会まで10日。
スタート地点に無事立って
自分と戦う21キロの旅がしたいと思いますo(^-^)o

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト