サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ランマさん
2010年02月01日 19時01分32秒
icon
町民レース出走記と国際レース観戦記
こんばんは!
昨日の日曜日は大忙しの休日となりました^^/
まずは私のレースから。
去年も走った超地元の5キロのロードレースに出走してきました。
去年は小雪の舞うすごく寒い日だったのですが今年は小雨でした。
結果は去年のタイムをちょうど1分上回り23分を少し切ることが出来ました^^
5キロのレースはあと2レースエントリーしているのでキロ4分半のペース
22分30秒でゴール出来るように頑張りまっさ!!
そして午後からは「大阪国際女子マラソン」の観戦と応援です。
実はマラソン観戦は初めてで(テレビではよく観るのですが)今回はチームから
3名の選手が出走するということで御堂筋(大阪のメインストリート)で
先導の白バイから最後の収容者まで見ることができました♪
先頭集団とそれを狙うバイクカメラ(22km地点)
やっぱ速いは!
バイクレポーターの千葉ちゃん(22km地点)
寒かったやろなぁ〜…お疲れさま!
最終走者と収容バス(22km地点)
追われながらの力走!辛いです。
雨の長居陸上競技場
インタビューに答える…だれだっけ?
チームの3名の方は全員無事にゴールされました。
選手のみなさん、そして応援のみなさん、お疲れさまでした。
--
1月31日(日)
◇race 5.0km
---
1月の月間走行距離:123.6km
コメント: 全2件
from: 歩さん
2010年02月03日 09時29分04秒
icon
「Re:町民レース出走記と国際レース観戦記」
プチ。お久しぶりです。
> 去年も走った超地元の5キロのロードレースに出走
1分上回り23分を少し切ることが出来ました^^
おお!!それはいいね。いい調子だ。次もけがのないようにガンガン行こう。
> そして午後からは「大阪国際女子マラソン」の観戦と応援です。
へえー。国際大会を目の当たりに観戦って興奮するよね。
マラソンはないけど、サッカーはある。
テンションあげあげだ!すごーい。臨場感のあるレポートありがとうございます。
猫耳さんはレースどうだった?
時間できたら、レポートお願いね。
私、先月100km走れませんでした。
走り始めて、記録するようになったかれ初めてかも。
今月は、目指せ100kmだ!
日曜は、インソールの店に行きました。
足のデータをとり、アドバイスもらったの。
実は扁平足ではなく、足裏に、捻りをくわえながら。へなちょこな走りをしていたことが判明しました。
かかとから着地し、指先まで真っ直ぐ走る。
ただ、それだけのことができないようです。
とても勉強になりました。
インソールは、シューズに合わせてなので。
お高いです。
ニューバランスとアシックスがその店の取り扱いみたいでした。
あともう1社知らないメーカーだった。
去年買ったのは、アディダス。
持っていけば。作ってもらえるようですけど。割高かも。。
あと、鉄瓶を買いました。(ネットで購入)
毎日、鉄瓶で沸かしたお湯でお茶を飲んでいます。
貧血の予防です。相変わらず…冷え性だからさっ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ランマさん
2010年02月04日 21時30分35秒
icon
「Re:Re:町民レース出走記と国際レース観戦記」
こんばんは!
> 私、先月100km走れませんでした。
> 走り始めて、記録するようになったかれ初めてかも。
> 今月は、目指せ100kmだ!
道路は雪か氷になんでしょ?
無理せずに転倒しないように注意して下さいね^^
> 実は扁平足ではなく、足裏に、捻りをくわえながら。へなちょこな走りをしていたことが判明しました。
えっ!?扁平足じゃなかったの?良かったじゃん!
市民ランナーならほとんど走りに癖があり捻ったりこねたりした走りのような気がしますが…
私も疲れてくると右足のつま先が外に開いて着地する癖がある。うんうん。
だから痛めるのはいつも右膝(>_<)
> かかとから着地し、指先まで真っ直ぐ走る。
> ただ、それだけのことができないようです。
ウォーキングでフォームづくり!!
> とても勉強になりました。
> インソールは、シューズに合わせてなので。
> お高いです。
そやろ!高いやろ!
実際それだけの効果があるんやろか?誰かレポして!
> あと、鉄瓶を買いました。(ネットで購入)
南部鉄?
> 毎日、鉄瓶で沸かしたお湯でお茶を飲んでいます。
> 貧血の予防です。相変わらず…冷え性だからさっ。
サビ臭くはないの?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト