サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 猫耳さん
2009年05月25日 23時52分50秒
icon
金太郎マラソン 完走報告
大会の完走報告をします。昨日、雨の降る中足柄の金太郎マラソン参加してきました!大会としてはアットホームな感じででも昨今のランニングブームで参加者倍増だ
大会の完走報告をします。
昨日、雨の降る中足柄の金太郎マラソン参加してきました!
大会としてはアットホームな感じででも昨今のランニングブームで参加者倍増だったみたいです。
15、10、5、3キロと4つの部門があり、
私は15キロにエントリーしました。
グラウンドがぐちゃぐちゃで歩いても転けそうなコンディションながら
チアガールの仮装して走る。
スタートは前の方だったため周りがハイペース(^_^;)
最初はついてみるものの最後がキツくなりそうだったので
マイペースに切り替えました。
細い河川敷の道でチームメンバーに抜かされた。
ついていってみましたが、スピード早すぎて…途中からは背中を追う展開。
そんななかメインの足柄大橋にいる金太郎さんをパチリv(^-^)v
触ってきました。
終始キロ5分前半ペース三 (/ ^^)/
いつも5分半くらいなのに大丈夫かな?と思いつつ、頑張る頑張る。
雨のせいか膝が少し痛みましたが
レースに集中すると痛みが引けました。
7キロと10キロ地点折り返しが2度あり、15キロ10キロのすれ違うチームメンバーと声かけあったり
ハイタッチしながら頑張る頑張る!
ラスト3キロでばてているけど、体に痛みがなかったのでスパートかけはじめる。
ここからはキロ5分で巻き返す。
ズンズン抜いたら、ゴールまであと1キロ。
最後はダッシュでゴール\(^_^)/
記録 1時間17分55秒 年代別女子の部7位で一応賞状頂きましたo(^▽^)o
(6位までにはいるとメダルかトロフィなので残念)
でも結果的にキロ5分前半で15キロ完走出来て嬉しかったです。
日頃の成果出たかな?
次回大会は秋の予定。(まだ未エントリー)
夏は走り込んで、次回フルでは絶対サブフォーになるぞp(^-^)q
となんだかステップアップになった大会でした(≧▽≦)from: ken@naganoさん
2009年05月26日 20時27分13秒
icon
「Re:金太郎マラソン完走報告」こんばんは。完走おめでとうございます。しかも年代別女子の部7位とは重ねておめでとうございます。チアガールの仮装拝見した
-
from: ken@naganoさん
2009年05月08日 08時48分42秒
icon
明日は森林の市
明日は長野発5:00で車で4人で日比谷公園到着10:00目標です。お天気も良さそうだし、イベント会場も大勢の人が集まるといいなぁ。実は皇居一周が楽し
明日は長野発5:00で車で4人で日比谷公園到着10:00目標です。
お天気も良さそうだし、イベント会場も大勢の人が集まると
いいなぁ。
実は皇居一周が楽しみです。
こんなジャンパー姿見かけたら声掛けて下さ〜い♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 歩さん
2009年05月22日 11時14分16秒
icon
「Re:がんばります!」>そんなときはゆっくりLSRがいいみたいです。>ゆっくり走っていたら、元気になることも。。。ありがとうございます。ちょっと気が
from: ken@naganoさん
2009年05月22日 09時57分03秒
icon
「Re:がんばります!」おはようございます。猫耳さん、24日!!もうすぐですね。お天気だと良いですね。歩さん、マイペースで頑張って下さい。私も連休の疲
-
-
from: 歩さん
2009年05月12日 09時34分17秒
icon
おはようございます
kenさんお疲れ様でした。参加者の皆さんの笑顔が素敵ですね。桜の炭。私も欲しかったな。いつも格安のならの木かな?よくわかりませんが一度、桜チップで、鮭
kenさんお疲れ様でした。
参加者の皆さんの笑顔が素敵ですね。
桜の炭。私も欲しかったな。
いつも格安のならの木かな?よくわかりませんが
一度、桜チップで、鮭の薫製作ったことあります。
自家製はおいしいなあと。
食べることと走ること生きること。
仕事と暮らしを考えてたら、
jogのメルマガにこんなこと書いてました。
ランニングは自分の身体との対話である。
さらに、「環境」を地球環境やエコといった視点だけではなく、
職場や地域や家族など、
我々を取り巻く身近な「走る環境」ととらえてみれば、
僕らが普段ランニングを通して感じている、
社会や自然に対する様々な問題意識や気づきに直結するのではないでしょうか。
人間が地球の一部だとしたら、ランニングは自分との対話=地球との語らい、
と考えることもできます。ときに、苦しいトレーニングやレースでさえも、楽しい、
爽快だと笑うランナー。ランニングを通して、自分を感じ、地球を感じているのかもしれません。
はい!
この頃、季節や地球を考えて、走ってるかも??
…そんな大げさな、でも感じる心。
もともと、健康だとか、痩せたいというのが理由じゃなかっただけに…。
走るってことが今は、気持ちよいってことだけ、
仕事や家事からはなれて、ストレスフリー?自然を感じるってことかなあ〜。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ken@naganoさん
2009年05月12日 12時03分47秒
icon
「Re:おはようございます」歩さん、ご声援ありがとうございました。大臣が手に持たれているのが桜の炭です。炭は脱臭効果があるので玄関、下駄箱、冷蔵庫等に
-
-
from: ken@naganoさん
2009年05月01日 08時30分22秒
icon
今日から5月
もう4月も終わってしまいました。今日から5月。本格的に体を動かせる時期になりました。連休は農作業に勤しもうと思ってます。9日は日比谷公園で林野庁主催の
もう4月も終わってしまいました。
今日から5月。
本格的に体を動かせる時期になりました。
連休は農作業に勤しもうと思ってます。
9日は
日比谷公園で林野庁主催の「森林の市」が今年も開催されます。
10:00〜17:00 にれのき広場・第2花壇 です。
今年は参加予定です。ブースにいますのでお出掛け下さい。
合間をみて皇居一周して来ようと思ってます♪
from: 猫耳さん
2009年05月27日 08時48分44秒
icon
「Re:金太郎マラソン完走報告」☆歩さん有難うございます。仮装は気合いが入りますね。チアリーダーならランシャツにランスカみたいなものなので走りに影響し