サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: はるさん
2012年10月04日 12時26分20秒
icon
雪組公演まで
KEI (音月 桂) さんの“さよなら公演”の観劇まで
あと13日ちょっと、となりました。
宙組公演の観劇から帰った翌日から、雪組公演観劇予定の前日まで
間がちょうど40日あったのだが
日々過ぎてゆき、ついにあと2週間を切りました。
待ちどうしいという感覚は特になかったですが
日が近づくと、10月だし何を着て行こうか? ってほうに気がいきますね。
☆ 約束はしてないが宝塚で舞台に立たれている、仲良くさせてもらっている人たちに
確かその日は公演はない筈だから、偶然にでも逢えたらいいな。
お稽古あるかな?
いつもそう思って約束はしないのだが・・・
でも観劇の1日目はここのメンバーで友だちでもあるMさんと
最近2度目の一緒の観劇
1人もいいけど、誰かと一緒ってのも楽しいですね。
☆ もう1人、大阪のYさんとはずっと前から会いたいなと思っているが連絡がつかない。
ブログで誹謗中傷? を受けたようで携帯にメールしても繋がらない状態
早く元に戻ってほしいな。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全6件
from: まあちゃんさん
2012年10月10日 19時33分09秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:雪組公演まで」
はるさん、今晩は〜
どんな役でも困らないように、身体が小さ目の人も入学できるのですね。
でも、ピッタリはまっていて凄いなぁ。と思いました。
さて、今度は、現代と過去。どんな設定になるのか楽しみです♪
観て聴いて、感動すること一杯ですね。
いつも感心してしまうのは、長い裾のドレスでも見事な裾さばきで、しかも、結構高いヒールなのに、綺麗に華麗に踊っていらっしゃいますよね。
勿論、入学される人は、何もかもがワンランク上だから合格されたと思うのですが、見事ですよねぇ。ステージに立たれると。
ノーベル賞で山中教授のことが話題に上っていますが、今度の演目も医学に関した言葉が沢山出てくると思いますが、そうした言葉に取り組まれるのも大変だと思いますねぇ。
とにもかくにも凄いことだらけ。まさに、夢の世界ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: はるさん
2012年10月07日 15時00分07秒
icon
「Re:Re:Re:Re:雪組公演まで」
> はるさん、こんにちは〜
は〜〜い
> 友人が宝塚ホテルに勤務。という経歴が無ければ、もしかしたら、一生宝塚とは無縁だったかも知れません。
そうでしたね。お友だちがいらっしゃったからだと以前も聞きました。
> 大劇場そのものが新しくなっていますし、ファミリーランドも消えて無くなってしまった。。
ファミリーランドは1度行ったことがあります。
劇場は新しくなってもう何年になるんでしょうねぇ。
>大劇場というと、やはり独特のイメージがあるようですね。家族連れで楽しむにはちょっとお金もかかりますし。まぁ、女の子なら、お母さんと二人で。ということもあるようですけどね。
そのとき「私もここに入りたい」って子もいたりするんだよね。(^-^)
> 最初に、指揮のかたの紹介があって、スポットライトが当たって、お辞儀される。。。そこから始まるわけですから、どの人が欠けても成り立たないんだな。って思ってしまいます。
それぞれの担当する人たちがいて、生徒さんもいて成り立っていくんですから
自分の仕事に責任を持ち、頑張っていっておられることでしょうね。
> はるさんが仰るように、私には私の楽しみ方というのがあるかも知れませんね。皆さん、それぞれに贔屓のジェンヌさんがいらっしゃるでしょうから。でも、メイクも素晴らしいけれど、衣装が素敵ですよね。
そうですね。 衣裳・舞台の電飾・サウンド・ダンスなど
私はすべて好きですね。
ミュージカルだから音楽とダンス(または舞踊)がないとつまらないし
踊る人の衣裳も周りの舞台装置により違ってきますからね。
煌びやかなところや夢の世界へ誘ってくれるから
宝塚歌劇は大好きなんです。
> 先日観たのには、明らかに子ども?みたいな役で出演されたかたがいらっしゃいますが、ちゃんとジェンヌさんなんですよね。与えられた役を見事にこなされる。。。そのことも素晴らしいと思いますね。
子ども役は小さ目の人だったりしるのでしょうね。
男役さんのそのお芝居の中での少年時代の役は、娘役さんがすることが多いですね。
その子役としての場面が終ると、本来の娘役として出演してたりするんですよね。
一般の人(その他大勢)の子役じゃなく、トップの人の役の子ども時代の役をもらうのが
新人の人だったら嬉しいでしょうねぇ。
> 時代はまるきり変わって、超未来から、現代、江戸へと戻ることになりますね、なので、舞台装置などを担当される人も大変だろうな。と思います。
スタッフのみなさんもほんとにいつも苦労されているんでしょうね。
楽団員募集してますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まあちゃんさん
2012年10月07日 08時08分11秒
icon
「Re:Re:Re:雪組公演まで」
はるさん、こんにちは〜
正直、テレビドラマなどで活躍されていて、元タカラジェンヌさんなのよ。みたいなことが多いですね、私の場合。
タカラジェンヌさんだとわかってて観ることの方が少ない感じ。
黒木瞳さんなんかも、元ジェンヌさんだなんて、知ってから驚いたほどでした。
友人が宝塚ホテルに勤務。という経歴が無ければ、もしかしたら、一生宝塚とは無縁だったかも知れません。
私が淡路島に戻って、既に28年ですから、彼女はもっと年数を経ているかと思いますが、流石に、30年前と今では全くメンバーも違うし、
大劇場そのものが新しくなっていますし、ファミリーランドも消えて無くなってしまった。。。
実際、ファミリーランドへは子ども連れでよく行きました。という声を聴きますが、大劇場というと、やはり独特のイメージがあるようですね。家族連れで楽しむにはちょっとお金もかかりますし。まぁ、女の子なら、お母さんと二人で。ということもあるようですけどね。
確かに、贔屓のジェンヌさんが居るわけじゃないのに、と思うと、一種独特のものがあるでしょうけれど、まぁ、劇団四季なのか、宝塚歌劇なのか。というと、やはり音源がまるで違うのは私には大きな魅力ですね。また、一人を支えるために、本当に多くのスタッフが動きまわっていることを考えると、全体に目がいってしまう感じですね。
最初に、指揮のかたの紹介があって、スポットライトが当たって、お辞儀される。。。そこから始まるわけですから、どの人が欠けても成り立たないんだな。って思ってしまいます。
はるさんが仰るように、私には私の楽しみ方というのがあるかも知れませんね。皆さん、それぞれに贔屓のジェンヌさんがいらっしゃるでしょうから。でも、メイクも素晴らしいけれど、衣装が素敵ですよね。
先日観たのには、明らかに子ども?みたいな役で出演されたかたがいらっしゃいますが、ちゃんとジェンヌさんなんですよね。与えられた役を見事にこなされる。。。そのことも素晴らしいと思いますね。
何回も書いたかと思いますが、男性に観えてしまうところが凄いし、それに合わせた発声をされるのも見事だと思います。かなり厳しいでしょうけど。なので、流石に歌う部分になると、アッやはり女声コーラス?なんて思いますもん。
時代はまるきり変わって、超未来から、現代、江戸へと戻ることになりますね、なので、舞台装置などを担当される人も大変だろうな。と思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: はるさん
2012年10月06日 12時11分42秒
icon
「Re:Re:雪組公演まで」
> はるさん、こんにちは〜
は〜い こんにちは
> 一緒に感激するのは、KEIさんという人のさよなら公演になるのですね。
“KEI”と言うのは愛称名で芸名の“桂”からきているんでしょうね。
以前は KIMU さんという名前でもありました。
> そんなことも知らずにおりました。
いえいえ知らなくても・・・
でも以前も言ったけど、どなたかを贔屓にというかファンになれば
いろんなこと解ってくるけれどその気がないようで
音楽的・作品的に楽しまれていくということで、それでもいいと思いますよ。
私としてはちょっと残念ですけれどね。
ジェンヌさんのことについてもいろんな話ができたらいいと思うので・・・
でも無理強いはできないので、まあちゃんらしく楽しんでいってください。
> ただただ、演目に惹かれて「観たい!」と思ったもので。
> ホント、早いですねぇ。今日はもう10月6日。
> 見事に観劇まで二週間を切ってしまいましたね。
まもなくですね。
> 今のところは、日中は真夏みたいな淡路島です。お日様が顔を出すと、
> ぐんぐん気温が上がる感じです。
> なので、簡単に脱ぎ着ができる物が便利なのかな、と。
そうですね。
私の場合は着たら脱がないので、着てて暑くないようにしていきますが。
脱いだら持って歩くのも面倒で、荷物にもなっちゃうし・・・
いつも身軽なのが好きなので。
> 大阪にお住まいのYさん、何とか連絡できるようになると良いですね。
> お元気でいらっしゃると信じたいです。
1度会ったことあるんですが、またいつかと言ってて最初はメールも来て
会う約束もできてたが風邪で熱をだし寝込んでいたとか
などあり(ちょっと体が弱い人なので)
体調わるいときもあり、なかなか会えずにいました。
最近ではないけれど、久しぶりにメールしたがず〜〜っと返事がなく
連絡つかなくなっちゃったんですよね。
ブログ覗いたら、さきに言ったような内容のことが書かれていて
励ましや慰めのコメントなども幾つもありましたが・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まあちゃんさん
2012年10月06日 08時14分10秒
icon
「Re:雪組公演まで」
はるさん、こんにちは〜
一緒に感激するのは、KEIさんという人のさよなら公演になるのですね。
そんなことも知らずにおりました。
ただただ、演目に惹かれて「観たい!」と思ったもので。
ホント、早いですねぇ。今日はもう10月6日。
見事に観劇まで二週間を切ってしまいましたね。
今のところは、日中は真夏みたいな淡路島です。お日様が顔を出すと、
ぐんぐん気温が上がる感じです。
なので、簡単に脱ぎ着ができる物が便利なのかな、と。
大阪にお住まいのYさん、何とか連絡できるようになると良いですね。
お元気でいらっしゃると信じたいです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: はるさん
2012年10月11日 12時12分46秒
icon
「R:雪組公演まで」
> はるさん、今晩は〜
は〜い こちらからは こんにちわぁ
> どんな役でも困らないように、身体が小さ目の人も入学できるのですね。
小さいといっても158㎝くらいはあるんでしょうね。
娘役でも164とか167㎝とか・・・ って人だっていますからね。
まあ大体は160cm前後ってところじゃないでしょうか。
> でも、ピッタリはまっていて凄いなぁ。と思いました。
男役さんが側にいたら(168〜170㎝以上)小さく見えたりもするでしょうし・・・
> さて、今度は、現代と過去。どんな設定になるのか楽しみです♪
> 観て聴いて、感動すること一杯ですね。
どうなのか楽しみにしていたいですね。(^-^)
> いつも感心してしまうのは、長い裾のドレスでも見事な裾さばきで、しかも、結構高いヒールなのに、綺麗に華麗に踊っていらっしゃいますよね。
私の知り合いには、男役さんと身長のつり合いのために
ヒールが8㎝の靴を(ダンスシューズ)履かれるそうで
その人には実際にもそのくらいのが合ってるようですね。
私も踊ることはないですが、普段ヒールの高い靴のが履きやすいですね。
ドレスの裾が長くても引きずるほどではないから
また 靴が見えているってことは裾を踏むってようなこともなく
大丈夫なんでしょうね。
> 勿論、入学される人は、何もかもがワンランク上だから合格されたと思うのですが、見事ですよねぇ。ステージに立たれると。
最近はどうだか知りませんが
歌が上手いだけでだったり、顔が綺麗で入れた人もいますね。
2年間の学校でいろいろ習得はされて劇団員になったでしょうが・・・
よっぽどのことでもない限りは学校を卒業して歌劇団員には
殆どの人がなっていますね。
> とにもかくにも凄いことだらけ。まさに、夢の世界ですね。
いつもみなさん大変でしょうが好きで入った道
頑張っていってほしいですね。
観劇まであと6日ちょっととなりましたね。(^-^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト