サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2009/08/29 08:10:11
icon
ミルキーウェイ
マルバアサガオの一種で ミルキーウェイ という名前で販売されている。 可愛い名前ですね。
朝の曜の色が青味の紫ですが、
昼過ぎには赤紫に変化するそうです。
花名:ウンナンアサガオ(雲南朝顔)
別名:ミルキーウェイ
科名:ヒルガオ科 イポメア属 -
from: この葉さん
2009/08/29 07:05:01
-
from: はるさん
2009/08/27 16:51:45
icon
「Re:デュランタ・タカラヅカ」
> デュランタもいろいろ種類がありますが
> 濃紫色花のタカラヅカがイチバン人気品種とか
標題の名前 懐かしいです。
ずっと以前にスーパーの花のあるところで
「ジュランタ・タカラヅカ」という名前のシールが貼ってある鉢植えを見つけ
宝塚歌劇ファンなので“タカラヅカ”に引かれ買ってしまったことがあるんです。
その後、ネットで宝塚のある園芸店? で博覧会に出品して賞を取った花だと知りました。
スーパーから買ってきたのはなぜか駄目になってしまいもうありませんが
“ジュランタ”で検索して「ジュランタ・タカラヅカ」が多いのにビックリ
いろんな種類あるけれど、私もこの色が一番好きですね。icon
-
from: はるさん
2009/08/27 16:20:30
-
from: ieiesanさん
2009/08/25 10:50:43
-
from: この葉さん
2009/08/24 13:26:16
-
from: ieiesanさん
2009/08/20 09:22:58
-
from: はるさん
2009/08/18 02:58:10
icon
花火大会
昨夜 小坂田公園の花火を観にいってきました。
そこまで行く道路は混んでいたけれど車は駐車場にすぐ止めることができ
打ち上げ場所より離れていても、その公園まで来てるのだからどこからでも見えたのだが
最も近いと思える場所で観れたので首が疲れました。
携帯でたくさん撮ってきたけれど、見た目はきれいに撮れていたのに
ブログに載せてからPCで見たら駄目なのもあり
動くものを撮るのは難しいですね。 -
from: この葉さん
2009/08/17 08:19:33
-
from: ieiesanさん
2009/08/17 07:23:57