サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: FUNNYさん
2020/06/27 16:24:11
icon
キバナコスモス モンシロチョウ
30枚ほど撮りましたが、なんとかみられるのは2枚でした。
6月26日撮影-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: FUNNYさん
2020/06/20 14:41:27
-
from: FUNNYさん
2020/06/20 14:34:29
icon
こんにちわ
ありがとうございます。
「NHKみんなの趣味の園芸」に、英名「Borage」和名「瑠璃苣」(ルリジサ)開花期・収穫期4月中旬~7月とありますので間違いないと思います。食べられるし、オイルにすると保湿効果があるようです。
黄色い方は、近所のかたに聞いたところ、コストマリーという名前ではないか、ということでした。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: はるさん
2020/06/17 01:16:57
-
from: FUNNYさん
2020/06/13 16:54:39
icon
六月第二週
こんにちわ
梅雨入りもし、早速(?)今日は雨降りです。
近所の公園の手前のスペースに咲いているものです。
何という花なのかはわかりません。ひとつだけ咲いていてあとは蕾の状態かと思われます。なんか不思議。
6月11日撮影
これも名前はわかりません。花弁なのかどうかもわかりません。名前を教えてくれるアプリをいれた方が良いかもしれません(笑)
6月11日撮影-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: はるさん
2020/06/07 17:20:56
-
from: FUNNYさん
2020/06/06 15:33:34
icon
紫陽花
あぢさゐの八重咲くごとく弥つ代にをいませ我が背子見つつ偲はむ 橘諸兄
先週くらいから咲きはじめました。
紫陽花が終わると近所では、これといった花は見れなくなります。3月終わりから休園していた、2kmくらい先にある公園が6月から再開しましたので、そちらに行けば何かあるとは思います。
名前は多分あっていると思います。
額紫陽花 6月1日撮影
本紫陽花 6月3日撮影 -
from: FUNNYさん
2020/06/06 15:29:59