サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: sakuraさん
2008/11/03 22:48:40
コメント: 全2件
from: はるさん
2008/11/05 10:55:06
icon
「Re:この花なあに?」
> 公園の日陰で下草付近に生えていました。
> 名前が良く分かりませんが、
> 吉祥草(きちじょうそう)て書いてあるのも
> あるのですが?
> ご存知の方いますか?
そうですね。和名「吉祥草」です。
インド原産で日本と中国に分布
この種の多くは花を減多に咲かせないので花が咲くとその家に吉事がある
とのことです。
検索結果をまとめたので、原産地はどことかなどは書かれていないのもありました。
今は花もたくさん咲くようですね。
奈良県に「吉祥草寺」という寺もあるようですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: sakuraさん
2008/11/06 02:15:27
icon
「Re:この花(吉祥草)」

> > 吉祥草(きちじょうそう)て書いてあるのも
> そうですね。和名「吉祥草」です。
> インド原産で日本と中国に分布
> この種の多くは花を減多に咲かせないので花が咲くとその家に吉事がある
> とのことです。
> 今は花もたくさん咲くようですね。
◎沢山咲いていたんです。
> 奈良県に「吉祥草寺」という寺もあるようですね。
吉祥草の花は吉事があるとのこと、
あるといいな。
吉祥草寺は奈良の南の方なんですね、一度訪ねてみようかな
ありがとうございました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
チョコレート☆、 ひまわり、 翼、