サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
icon
やっと終わった!(^○^)
一昨年から、準備やら、小さなお祭りやら、お正月の飾りやらで、長々と色んなことをやってきましたが
昨日、無事に地元の神社の本祭りが終わりました。
天気が二日間良かったのは幸いで、片付けから夜の打ち上げで締めて
やっと、やっと、や~~っと終わったって感じがヒシヒシと出てきましたが
今は脱力感って言うか、二日酔いもあって、今日一日は何~にもしたくない心境
とは言っても、費用の収支報告が残ってはいるし、次の町内への引き渡しもあるし
まだまだ、やることは残ってはいるんだけど、とにかく「祭り」は終わったからね
神社の当元って役は7町あるから、7年後にはまた回って来るんだけど
役員としては、もう回って来ないので、こんな大変さはもうありませんから
しばらくは、のんびりと過ごせると思います。
コメント: 全4件
icon
ありがとう、ございます。
人生のうちで、やるべき事の一つでしょうか、誰もがやる事ではなくても、やらなければならない事は何かあるものでしょうね
そうそう、はるさん、7年目、おめでとう!
お疲れ様って言った方が良いのか、出入りの多い僕にはできない芸当ですよ
2008年以前から通算すると、何年になるんでしょうか、頭下がります。
「コシヒカリ」でしたっけね、以前の僕の名前、その前は「たんぽぽ」だったか
良くもまあ、コロコロと名前を替えては出入りして優柔不断のコスモスです。
名前負けしてますね、コスモスに失礼のような気がします。
最近、百姓の仕事ももダラダラとなんとかやってます。
そろそろ、田お越しから始めて、5月下旬には田植えが待ってますが
息子は市役所務めで忙しく、百姓は僕の代でお終いのようですよ。
from: はるさん
2015/04/13 16:06:17
icon
コスモスさん
以前の名前(コシヒカリ)は内緒だったんでは?
コスモスさんとは以前のときからだからも永いですよね。
いつからだったか私は忘れちゃっています。
アクセスできずに新たにサークル作っちゃったんですよね。
また参加いただけたときは嬉しかったです。
農業 無理のないように気をつけて頑張ってくださいね。
7周年なのでまる7年が経ち、4/10 から8年目に入りました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト