サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ブッチさん
2013年02月15日 12時06分02秒
icon
お久しぶりデス
オレンジ様お久し振りです。先日、平日卓球がありました。9部が2回ほど現状維持の状態でしたが、やっと、8部昇格出来ました。今回は、「力を入れず」に「つな
オレンジ様お久し振りです。
先日、平日卓球がありました。 9部が2回ほど現状維持の状態でしたが、やっと、8部昇格出来ました。
今回は、「力を入れず」に「つなぐ卓球」を目指しました。
お陰様で、こちらのミスも少なくなり、相手のミスもありで楽勝で下。
現在の練習として、バックの(イボ高)カット打ちと前陣でのピッチの速い打法と切替です。
グリップも少し深く持つことにより安定したような気がします。
早く慣れて行きたいと思います。
3月3日は、例の新体連団体戦です。 今回は、6人全員が出場する予定です。
1強と私は大丈夫ですが、残りの中4(コケさんも仲間入りにしました。)の頑張りが、次回も
ランクUP出来るかもしれません。
ダブルス2,シングルス3ですから、やはりダブルスが大事です。
1強と組めば、「1P」ゲットできるのですが、検討中ダス(ー_ー)!!
それぞれ課題を持って練習するようになって来ましたので、今後の成長が楽しみです。
また、結果連絡します。それではまたです。ヽ(^o^)丿 ブッチより
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
オレンジ、
from: ブッチさん
2013年03月20日 09時58分02秒
icon
おはようございます。
①3/16(神戸市垂水区交流卓球大会),②3/17(神戸市リーグ)と試合がありました。
①は、学校開放の交流会。しかしながら、ソコソコの腕前の人たちが集まります。
4チーム(3ダブルス)で上位2チームと下位2チームが後半それぞれ決勝Tを行い、我々は、下 位チームで、2位になりました。
ところが大変!決勝が始まったとき、フォア側への返球の際、足を「グネリ」いわゆる「捻挫」!
その後、戦意喪失でした。
②は2ダブルス、3シングルですが、足の関係で「出ないような」オーダーを作成しました。
結局は、出る状況になり、やはり、ダメでした。
新年度もがんばりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。 ブッチでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト