-
from: ウサチュウさん
2009/08/30 23:46:29
icon
みょうが収穫開始
菜園を観察したら、みょうががいくつか出ていたので収穫しました。昨年より2週間ぐらい早い収穫です。
今回の収穫量は60gです。昨年は3kg程収穫できましたので、まだまだ序盤です。毎年収穫量が増えていますので、さらに収穫できるかもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009/08/30 22:49:55
icon
謎のトマト(8月30日)
謎のトマトの実が大きくなりました。
このトマトは、ミミズコンポストから発芽したもので、何のトマトなのか不明です。
凛々子と違う特長としては、背丈が高い点、実に濃い緑色がある点、害虫に弱い点等です。凛々子と同じように栽培しているのですが、このトマトだけはハモグリバエの被害を受けています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009/08/29 14:27:47
-
from: ウサチュウさん
2009/08/29 14:21:44
-
from: ウサチュウさん
2009/08/29 00:26:30
-
from: ウサチュウさん
2009/08/26 23:19:15
-
from: ウサチュウさん
2009/08/25 22:06:27
-
from: ウサチュウさん
2009/08/25 00:06:16
icon
トマト酢
我が家では、果実酢が密かなブームです。
これまでに、ブドウ、ブルーベリー、イチゴ、レモン、スイカ等で作りました。今回は凛々子の果実酢を作りました。
作り方は簡単です。
瓶に氷砂糖、果実、酢を入れて、数週間置いておくだけです。
好みに応じて、氷砂糖の量は調整します。
砂糖と酢の殺菌作用によって、常温でも保存できます。
我が家では、これを水で薄めて飲んでいますが、醤油やゴマ油等を加えてドレッシングにすることもできます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009/08/23 22:57:56
-
from: ウサチュウさん
2009/08/23 10:21:44