-
from: ウサチュウさん
2010/07/31 19:26:16
-
from: ウサチュウさん
2010/07/31 00:21:23
-
from: ウサチュウさん
2010/07/30 06:49:05
-
from: ウサチュウさん
2010/07/29 22:57:20
-
from: ウサチュウさん
2010/07/28 23:10:43
-
from: ウサチュウさん
2010/07/28 08:25:40
-
from: ウサチュウさん
2010/07/28 00:06:40
icon
「ウサギの毛糸のコサージュ」
先日紡いだウサギの毛糸でコサージュを作りました。
ウサギの毛糸をカギ針で花の形に編んで....
裏側は安全ピンをつけた革を表側に付けたボタンで留めました。
本当は、カービングでリアルな葉を作って、編み物と革細工のコラボレーションにしようとしていました。
しかし、それでは大げさな感じもしたので、作る過程で最もシンプルなものに変更しました。
ウサギに限らず、ある程度の毛足があれば、きっと犬や猫の毛でも毛糸を作れるはずです。
ご自宅のペットの毛を集めて作品を作れば良い記念になると思います。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2010/07/26 23:09:04
-
from: ウサチュウさん
2010/07/25 12:46:29
icon
「凛々子(初収穫)」
初収穫しました。今日、
こちらは、定点観察していた凛々子です。昨日よりも赤みが増しました。
こちらは、凛々子の別の株です。こちらの方がやや色付きが良いです。
これは、鉢植えの凛々子の子です。
本日の収穫は5個です。
昨年の純正苗の収穫は7月5日からできたのですが、今年は定植が3週間ぐらい遅かったのがそのまま収穫時期をスライドさせる結果となりまし。やはり、定植するタイミングは重要だと思いました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2010/07/24 10:03:02