-
from: ウサチュウさん
2012/08/30 21:47:23
-
from: ウサチュウさん
2012/08/30 00:01:29
icon
「収穫(8/29 その2) 」
水耕栽培の凛々子から5個、鉢植えのももこから17個収穫しました。
今回収穫した凛々子は、まるでかぼちゃのような変な形です。この水耕栽培は、比較的早く6月11日から収穫が始まりました。しかし途中の成長が悪くて、33個しか収穫できていません。残り1個収穫したら撤収するつもりです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2012/08/29 08:05:25
icon
「収穫(8/29) 」
6個収穫し、合計784個になりました。地植えの凛々子はこれで終了しました。残りは水耕栽培のが数個残っているので、最終的には790個ぐらいになりそうです。尻腐れは殆どなかったのですが、虫食い等で200〜300個は捨てたと思います。無農薬でこれぐらいの歩留であれば、悪くはなかったのかなと思っています。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2012/08/27 07:36:40
-
from: ウサチュウさん
2012/08/26 21:12:23
-
from: ウサチュウさん
2012/08/25 12:23:33
-
from: ウサチュウさん
2012/08/24 07:37:51
-
from: ウサチュウさん
2012/08/22 07:43:25
-
from: ウサチュウさん
2012/08/21 22:04:10
-
from: ウサチュウさん
2012/08/20 21:21:36
icon
「ちいさなももこ(鉢植え 8/20)」
鉢植えのももこです。20個ぐらいの実が熟して、30個ぐらいの青い実が生っています。既に50個余を収穫したので、全ての実が収穫できたら100個の大台に届きそうです。
室内栽培なので虫食いは無いのですが、多少日当たりが悪いせいか栄養不足なのかわかりませんが、屋外栽培のものと比べると、実は小さ目です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-