from: ウサチュウさん
2011年01月28日 00時36分47秒
icon
天然酵母パン
先日作った柿の天然酵母を使ってパン作りに挑戦です。小麦粉に柿の葉の粉(砂糖の代用)と、塩少々を加えます。柿の皮で作った天然酵母を加えます。液が褐色なの
先日作った柿の天然酵母を使ってパン作りに挑戦です。
小麦粉に柿の葉の粉(砂糖の代用)と、塩少々を加えます。
柿の皮で作った天然酵母を加えます。液が褐色なのは糖蜜を使ったからです。
これを捏ねてまとめます。そのまま暖かい場所で発酵させます。
これは、6時間ぐらい経った状態。殆ど変化ありません。
天然酵母では一次発酵に2日ぐらいかかるそうなので、この時点では想定の範囲内でした。
しかし、結局、2日経っても殆ど膨らみませんでした。
これ以上置いておいても雑菌が繁殖すると思い、この生地は諦めることにしました。
失敗の原因は天然酵母の出来と発酵温度だと思います。
自家製天然酵母は、発酵させ過ぎたのか酸味が出ていました。
柿酢っぽくなっていたかもしれません。
発酵温度も適温を長時間保つのが難しく、温度が上がり過ぎたり、足りなかったりと安定しませんでした。
今回の失敗を踏まえ、後日、2回目の挑戦をしたいと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
むらさき、
from: ウサチュウさん
2011年01月29日 22時53分37秒
icon
「天然酵母パン(再スタート)」
柿酵母を作りなおすことにしました。
前回は発酵させ過ぎて柿酢になってしまったので、今回はその点を注意しようと思います。
この機会に温度を一定にできる器具を購入することにしました。
購入した器具は、タニカ社製のヨーグルティア(YM-1200)というものです。
この商品は、温度設定が25〜65℃、タイマーが1〜48時間で設定できるので、ヨーグルトをはじめ、甘酒、納豆等の発酵に使うことができます。
早速、柔らかくなりすぎた柿を使って、柿酵母を作ることにしました。皮ごと半分に切って、専用の容器に入れて、浸かるぐらいの水を入れました。
温度を28℃にセットしてスタート。発酵時間は4日間を予定しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト