新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

まいトマト

まいトマト>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月25日 00時58分33秒

    icon

    ミミズコンポスター

    菜園の一角にミミズコンポスターを設置しています。ここに台所から出る生ゴミやペットのウサギの糞等を入れて蓋をしておくと、中にいるシマミミズや、その他いろ


    菜園の一角にミミズコンポスターを設置しています。ここに台所から出る生ゴミやペットのウサギの糞等を入れて蓋をしておくと、中にいるシマミミズや、その他いろいろな生物が有機物を分解してくれます。生ゴミは堆肥になり、土に返すことができます。
    我が家ではこの方法で、生ゴミをわざわざ、ゴミの日にゴミ捨て場所まで捨てにいく手間を省けるようになりました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年10月30日 01時06分37秒

    icon

    「ミミズコンポスターの副産物(収穫その3)」ミミズコンポスターの副産物のトマト(写真左)を収穫しました。同じ日に収穫した凛々子(写真右)と並べて見ると

    from: ウサチュウさん

    2008年10月19日 10時35分38秒

    icon

    「ミミズコンポスターの副産物(収穫その2)」ミミズコンポスターの副産物のトマトです。赤系の凛々子と比較すると、ピンク系のトマトだと思います。色・形から

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月08日 15時32分02秒

    icon

    害虫対策

    凛々子の葉を観察すると、葉の表面にアブラムシを発見しました。まだ少量ですが、放っておくと飛来や繁殖でみるみる増えてしまいます。早期に対策を打たねばなり


    凛々子の葉を観察すると、葉の表面にアブラムシを発見しました。まだ少量ですが、放っておくと飛来や繁殖でみるみる増えてしまいます。早期に対策を打たねばなりません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年08月15日 18時50分06秒

    icon

    「コンパニオンプランツ」相性の良い植物を組み合わせて植えることで、病害虫の被害を防止したり、味や生育を良くすることができます。そのような植物をコンパニ

    from: ウサチュウさん

    2008年08月11日 00時18分52秒

    icon

    「ダンゴムシ対策」実が土につかないようにするための対策を施しました。防鳥ネットのフレームの梁に紐を結んで、凛々子の枝を吊り上げました。これで、虫に食わ

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月26日 01時59分29秒

    icon

    水のリサイクル

    我が家では、エアーコンディショナーの熱交換器の排水を利用しています。排水管にビニールホースをつないで、ジョウロに溜まるようにしています。溜まった水を植


    我が家では、エアーコンディショナーの熱交換器の排水を利用しています。排水管にビニールホースをつないで、ジョウロに溜まるようにしています。溜まった水を植物に与えています。捨てる水を再利用できますし、水汲みの手間も省けます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年08月13日 23時33分18秒

    icon

    「Re:水のリサイクル」エアーコンディショナーから出る水の量は意外に多いです。3リットルのジョウロが数時間で一杯になります。余った水は、バケツにストッ

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月01日 01時41分44秒

    icon

    最初の実

    苗は順調に成長し、第3花房のつぼみがつきはじめました。第1花房に、豆粒大の実がつきました。そろそろ追肥を与える時期です。


    苗は順調に成長し、第3花房のつぼみがつきはじめました。第1花房に、豆粒大の実がつきました。そろそろ追肥を与える時期です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年07月20日 19時41分04秒

    icon

    「最初の実(7週間)」最初の実が完熟しました。赤い色が鮮やかです。また表面が艶やかで傷ひとつありません。今まで何度かトマトを栽培したことがありますが、

    from: ウサチュウさん

    2008年07月12日 09時36分15秒

    icon

    「最初の実(6週間)」最初の実は、色付き初めてから3、4日で一気に赤くなりました。収穫は1週間後にしようと思います。それまでに、利用方法を考えておくこ

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月22日 00時48分27秒

    icon

    石灰防除

    話題の尻腐れ果は、我が家ではまだ出ていません。1週間に1度の頻度で、苗元に苦土石灰をごく少量まいています。それが功を奏しているかもしれません。ところで


    話題の尻腐れ果は、我が家ではまだ出ていません。1週間に1度の頻度で、苗元に苦土石灰をごく少量まいています。それが功を奏しているかもしれません。ところで、石灰防除という技術があります。
    http://www.ruralnet.or.jp/syutyo/2007/200706.htm
    石灰を土壌改良や肥料としてだけでなく病気の対策に利用できれば、一石二鳥である上に安くて安全なことだと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年07月13日 02時45分37秒

    icon

    「石灰防除(1週間)」苦土石灰の濁り水をかけて1週間経ちました。葉焼けは起きませんでした。とりあえず害はなさそうです。葉に付いた石灰は、雨で多くは流れ

    from: ウサチュウさん

    2008年07月10日 01時27分05秒

    icon

    「Re:石灰防除(実験)」苦土石灰の濁り水をかけた苗は、しばらくすると水分が乾き、葉の表面が白くなりました。雨が降れば、ある程度流れ落ちますが、実がつ

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月05日 03時14分42秒

    icon

    ニンニク唐辛子液

    自然農薬の第一弾として、ニンニク唐辛子液を仕込んでみました。作り方は、瓶にニンニクと鷹の爪を入れて、そこに溶媒としてホワイトリカー(アルコール度数35


    自然農薬の第一弾として、ニンニク唐辛子液を仕込んでみました。
    作り方は、瓶にニンニクと鷹の爪を入れて、そこに溶媒としてホワイトリカー(アルコール度数35%)を加えます。そのまま暫く養生させて成分を抽出します。使う時は、その溶液を希釈して散布します。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年07月05日 12時33分23秒

    icon

    「ニンニク唐辛子液(1ヶ月)の水割り」試しにニンニク唐辛子液ティースプーン1杯弱を水割りにして飲んでみました。口に含んむと強い辛味を感じ、飲み難い感じ

    from: ウサチュウさん

    2008年07月05日 01時49分26秒

    icon

    「ニンニク唐辛子液(1ヶ月)の味」ニンニク唐辛子液をほんの少量だけ舐めてみました。この世のものと思えないぐらいの辛さです。これは間違ってもレンゲですく

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月04日 01時06分23秒

    icon

    敷きワラ

    梅雨に備えて、敷きワラをしました。こうしておくことで、雨で土が跳ね上がることを防ぐことができます。我が家では、凛々子の特性を生かして、無支柱栽培をしよ


    梅雨に備えて、敷きワラをしました。こうしておくことで、雨で土が跳ね上がることを防ぐことができます。我が家では、凛々子の特性を生かして、無支柱栽培をしようと考えています。その場合、わき芽が伸びて地面に這うようになるので、敷きワラをしておけばいくらかは安心です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年06月29日 02時11分53秒

    icon

    「雑草の活用」菜園から出る有機物のゴミは、菜園に戻すようにしています。雑草も例外ではありません。干草にして株元に敷いたり、堆肥にしたりしています。但し

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月14日 11時43分41秒

    icon

    EMを活用する。

    EM(EffectiveMicroorganisms=有用微生物群)を凛々子の栽培に利用することにしました。まず、米のとぎ汁にEMと糖蜜を入れて発酵液


    EM (Effective Microorganisms = 有用微生物群)を凛々子の栽培に利用することにしました。
    まず、米のとぎ汁にEMと糖蜜を入れて発酵液を作りました。発酵する時の二酸化炭素の発生により内圧が上がります。破裂を防ぐために炭酸飲料用のペットボトルを使いました。
    時々ガス抜きをしながら1週間ぐらい養生させました。蓋を開けると、まるでシェイクしたコーラのように噴き出しました。
    この発酵液を500から1000倍に水で希釈して、ジョウロで苗元にかけたり、霧吹きで葉や茎にかけたりします。有用な微生物の働きにより、腐敗菌などの有害な菌を抑えることができます。

    EMの詳しい説明書は、ここにあります。
    http://www.emro.co.jp/download.html

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ウサチュウさん

    2008年06月24日 00時13分47秒

    icon

    「Re:EMを活用する。」米のとぎ汁を捨ててしますのは勿体無い。そのまま潅水に使ってもよいですし、EM発酵液を作ればさらに利用範囲が広がります。今回は

    from: ウサチュウさん

    2008年06月14日 11時58分57秒

    icon

    「Re:EMを活用する。」僕はEMと出会って、考え方が大きくかわりました。以前は、清潔を保つたみに除菌や殺菌が不可欠と考えていました。しかしながら日常

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月12日 01時34分18秒

    icon

    ニジュウヤホシテントウを見つける

    ニジュウヤホシテントウを見つけました。アブラムシを捕食してくれるナナホシテントウと姿形が似ていますが、これは、トマトやナスの葉肉を食う厄介な虫です。こ


    ニジュウヤホシテントウを見つけました。アブラムシを捕食してくれるナナホシテントウと姿形が似ていますが、これは、トマトやナスの葉肉を食う厄介な虫です。この虫の食害に遭うと、葉が網のようにスカスカになって最後は枯れてしまいます。

    ニンニク唐辛子液の濃い目の水溶液(5倍に薄めたもの)を散布したら、ニジュウヤホシテントウを駆除することができました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ウサチュウさん

    2008年06月02日 02時56分13秒

    icon

    追肥

    第1花房の実が豆粒大になりましたので、こらから先は生育を促すために、1週間に1度の頻度で追肥をします。液体肥料のハイポネックスを500倍に希釈して苗元


    第1花房の実が豆粒大になりましたので、こらから先は生育を促すために、1週間に1度の頻度で追肥をします。
    液体肥料のハイポネックスを500倍に希釈して苗元に与えました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon