-
from: ウサチュウさん
2009年05月04日 11時41分14秒
icon
バジルの苗
バジルの苗をセルトレーから黒ポットに移しました。ここまでの成長は芳しくないのですが、ここから挽回して、5月下旬には定植したいです。
バジルの苗をセルトレーから黒ポットに移しました。
ここまでの成長は芳しくないのですが、ここから挽回して、5月下旬には定植したいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月02日 00時55分24秒
icon
アーティチョーク収穫近し
凛々子の隣で栽培しているアーティチョークの収穫が近づいてきました。昨年の春に植え、ここまで1年かかりました。アーティチョークは多年草ですので、これから
凛々子の隣で栽培しているアーティチョークの収穫が近づいてきました。昨年の春に植え、ここまで1年かかりました。アーティチョークは多年草ですので、これから数年間は収穫できるはずです。問題は場所を取り過ぎることです。1株で直径2、3mぐらいの面積を占有します。来年も栽培を続けるべきか悩むところです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 21
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月04日 16時25分35秒
icon
自作苗(開花)
今回、3つのグループに分けました。定植した順番に、次のように定めました。1.自作苗、畑植え2.自作苗、鉢植え3.純正苗、畑植え今日は、1の開花が始まり
今回、3つのグループに分けました。
定植した順番に、次のように定めました。
1.自作苗、畑植え
2.自作苗、鉢植え
3.純正苗、畑植え
今日は、1の開花が始まりました。最も開花が早かったのは2ですが、全体的な成長ではこのグループが最も早いです。既に第3花房まで付いていますし、わき芽にも花房が付いています。昨年は、開花から8週間で収穫できました。今年も同じペースならば、6月末頃から収穫ができるはずです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 23
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月29日 00時20分32秒
icon
尻腐れ
鉢の苗の実に尻腐れを見つけました。昨年は殆ど尻腐れはなかったので油断していました。対策を打たなければ、他にもいくつかは発症することでしょう。ガイドブッ
鉢の苗の実に尻腐れを見つけました。
昨年は殆ど尻腐れはなかったので油断していました。
対策を打たなければ、他にもいくつかは発症することでしょう。
ガイドブックによると、カルシウム不足や乾燥が原因のようです。
暫く、水やりと、カルシウムの散布を重点的にしていこうと思います。
症状が出た実は取り除きました。手で捻ったらヘタが茎部に残って実が取れました。2世苗でもジョイントレスの特長を引き継いでいます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月19日 22時08分59秒
icon
5月19日の様子
自作苗は、丈は50cm強になりました。実が順調に大きくなってきています。葉が茂りすぎているような気がします。窒素分が多いのかもしれません。様子を見なが
自作苗は、丈は50cm強になりました。
実が順調に大きくなってきています。
葉が茂りすぎているような気がします。窒素分が多いのかもしれません。様子を見ながら追肥を加減してみようと思います。
こちらの鉢の苗も丈が50cm強になりました。
左から2つの苗が特に順調で、第3花房まで結実しました。
思ったより、たくさんの実が収穫できるかもしれません。
実が赤くなるまでに鳥除けをしておこうと思います。
純正苗は、丈が30cmぐらいになりました。第1花房が結実し始めました。
手前の鉢の苗は予備の苗ですが、もう予備は必要ないかもしれません。もったいないので、もう少し大きな鉢に移して、育てようかと考えているところです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
おっくう、
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月24日 23時19分54秒
icon
バジルスプラウト
バジルの種が余ったので、スプラウトを作ることにしました。農薬が使われている種はスプラウトには使えません。袋の裏に農薬使用の有無をチェックしておきます。
バジルの種が余ったので、スプラウトを作ることにしました。
農薬が使われている種はスプラウトには使えません。袋の裏に農薬使用の有無をチェックしておきます。
以前、スプラウトを育てた時、水や種が腐ったので、今回はその点を注意したいと思います。
家にパーライトがあったので、これを使うことにしました。
一度挿し芽に使ったものだったので、熱湯消毒をしました。
EM1活性液2000倍の希釈液(以下EM)を作ります。雑菌が繁殖しないことを保証できないので、むしろ積極的に有用な菌を取り込んで、有害な菌を駆逐することにしました。
種をEMに1時間ぐらい浸しました。バジルの種は、水に入れると周りにゼリー状のものが現れます。
容器に、消毒したパーライト、バジルの種を入れて、EMを種が沈まない程度に加えます。
発芽するまで、数日間、暗いところに置いておきます。
さて、これでうまくいくか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月27日 00時35分21秒
icon
メンデルの法則
小学校の理科でメンデルの法則を習った人もお見えかと思います。例えば、赤のトマトを優性、黄のトマトを劣性とします。その場合、純粋な優性の親と劣性の親をか
小学校の理科でメンデルの法則を習った人もお見えかと思います。
例えば、赤のトマトを優性、黄のトマトを劣性とします。
その場合、純粋な優性の親と劣性の親をかけあわせると、その子(F1)は、全て赤になります。孫(F2)は、赤と黄の割合が3:1で出ます。
最近の農作物の多くにF1種が使われています。凛々子もその例外ではありません。F1種は、ある目的を持って人為的に開発されたものです。個体差が少ないので、栽培する上では都合が良いと言えます。
メンデルの法則にもあるように、F1種から取った種は、同じ特長を持たないこともあります。そのため農家は毎年種苗業者から買う等して更新する必要があります。
今回、実験も兼ねて凛々子の種を育てています。25%の確率で劣性の特長を持つものが出るはずです。少し前に変な苗があり、予備の苗に差し替えました。今思えば、あれは劣性だったのかもしれません。もう1本、気になる苗があるので、もう少し様子を見て、場合によっては再び予備の苗と差し替えようと思っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月21日 00時34分41秒
icon
水やり
鉢の苗は少し萎れかけてから水を与えています。水やりは、今の時期でだいたい週に2回ぐらいの頻度になります。水を与えればすぐに回復するのですが、枯らさない
鉢の苗は少し萎れかけてから水を与えています。水やりは、今の時期でだいたい週に2回ぐらいの頻度になります。水を与えればすぐに回復するのですが、枯らさないようにするため、いくらか気を使います。
その点畑植えの苗は、殆ど手間要らずで栽培は楽です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ウサチュウさん
2009年05月24日 10時18分43秒
icon
「水再利用」エアーコンディショナーと除湿機からは水が出てきます。その水を直接又は一旦バケツに溜めて再利用しています。さらにバケツには雨水も溜まります。
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月21日 20時42分02秒
icon
ヨトウムシの卵
ヨトウムシの卵を見つけました。葉の裏側に産み付けられるので発見しにくのですが、少し前に点検した時は無かったので、最近産み付けられたものだと思います。見
ヨトウムシの卵を見つけました。
葉の裏側に産み付けられるので発見しにくのですが、少し前に点検した時は無かったので、最近産み付けられたものだと思います。
見つけた卵はきれいに取り除きました。被害を未然に防げてよかったです。
昨年の10月頃に、このヨトウムシの被害に遭いました。今年は、再発しないように注意していきたいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2009年05月16日 16時16分23秒
icon
EM1活性液
EM1を購入しました。0.5リットル入で1100円でした。1年間の有効期限を考えると、このサイズで十分だと思います。なぜなら、33〜100倍に増やすこ
EM1を購入しました。
0.5リットル入で1100円でした。1年間の有効期限を考えると、このサイズで十分だと思います。なぜなら、33〜100倍に増やすことができるし、1000倍に薄めた液を植物に散布するからでです。(0.5リットルで理論上、最大5万リットルの希釈液が作れる。)
EMの仕組みは、有用な菌を積極的に取り込むことで、有機物を分解したり、有害な菌を駆逐するというものらしいです。
原液のままでも十分な量なのですが、EM活性液を作りました。
まず、PET容器に水を半分ぐらい入れて、糖蜜(又は砂糖と自然塩少々)を容器の1〜3%入れて、よく混ぜます。
次に、EM1を容器の1〜3%入れます。
水を一杯まで入れて蓋をして、温かいところに1〜2週間入れます。発酵したら蓋を緩めてガスを抜きます。かなり内圧が上がりますので、容器は炭酸飲料用のPETボトルがよいです。
ここからマニュアルがダウンロードできます。
http://www.emro.co.jp/download/index.html-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: ウサチュウさん
2009年11月10日 00時52分08秒
icon
「バジルソース」バジルソースを作りました。<材料>(約500g分)バジルの葉150gオリーブオイル150g松の実75g粉チーズ75gニンニク1玉塩小さ