-
from: ウサチュウさん
2010/01/28 01:03:37
icon
唐辛子(2010年)
昨年収穫した島唐辛子です。鷹の爪と比較するとともて小さい実です。島唐辛子の種を採取しました。思ったより種の数は多く、40粒ぐらい採れました。
昨年収穫した島唐辛子です。
鷹の爪と比較するとともて小さい実です。
島唐辛子の種を採取しました。
思ったより種の数は多く、40粒ぐらい採れました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 17
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ウサチュウさん
2011/01/14 23:21:03
icon
「鷹の爪(終了)」島唐辛子に対して、鷹の爪は比較的豊作でした。ただ、大量には利用しないので、収穫せずに放っておいた実が、殆ど枯れた木に成っています。こ
-
-
from: ウサチュウさん
2010/01/26 01:15:09
icon
凛々子(2010年)
これは昨年に凛々子から自家採種した種です。セルトレーに種まきしました。発芽を促すなら20℃以上の温度になるようにした方がよいのですが、今回は暫くこのま
これは昨年に凛々子から自家採種した種です。
セルトレーに種まきしました。
発芽を促すなら20℃以上の温度になるようにした方がよいのですが、今回は暫くこのまま屋外においておこうと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 73
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2010/01/17 11:13:37
icon
アーティチョーク(2010年)
アーティチョークは多年草ですので、一度植えると何年かは収穫することができます。昨年の3本の株の中で成長が良かった株だけ残しました。それを昨年秋に二つに
アーティチョークは多年草ですので、一度植えると何年かは収穫することができます。
昨年の3本の株の中で成長が良かった株だけ残しました。それを昨年秋に二つに株分けしました。
冬でも枯れず、既に葉が1mぐらいになりました。 -
from: ウサチュウさん
2010/01/05 22:04:45
icon
リーフレタス
リーフレタスを植えました。玉レタスと違って、リーフレタスは順番に葉を収穫できるので、意外と長く利用できるかもしれません。
リーフレタスを植えました。
玉レタスと違って、リーフレタスは順番に葉を収穫できるので、意外と長く利用できるかもしれません。 -
from: ウサチュウさん
2010/01/07 00:16:18
icon
ブロッコリー
ブロッコリーを植えてみました。何度かこれを栽培したことがありますが、比較的寒さに強いし、最初の大きいのを収穫してもわき芽が出てくるのでしぶとく収穫でき
ブロッコリーを植えてみました。
何度かこれを栽培したことがありますが、比較的寒さに強いし、最初の大きいのを収穫してもわき芽が出てくるのでしぶとく収穫できます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 11
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2010/01/09 17:46:26
-
from: ウサチュウさん
2010/01/30 12:10:40
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ウサチュウさん
2010/02/27 18:05:36
icon
「鷹の爪発芽」鷹の爪が発芽し始めました。
-
-
from: ウサチュウさん
2010/01/24 15:20:03
icon
種まき用土購入
今年の苗作り用に、ホームセンターで種まき用土を購入しました。この土の主な成分は、焼成赤玉土、焼成鹿沼土、パーライト、バーミキュライトです。熱処理されて
今年の苗作り用に、ホームセンターで種まき用土を購入しました。
この土の主な成分は、焼成赤玉土、焼成鹿沼土、パーライト、バーミキュライトです。熱処理されているので清潔で安心して使えそうです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ウサチュウさん
2010/01/01 14:45:20
icon
謹賀新年
明けましておめでとうございます。昨年はいろいろありましたが、今年もよろしくお願いします。黄茶と焦げ茶の皮革用の染料が家にあったので、革で今年の干支の寅
明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろありましたが、今年もよろしくお願いします。
黄茶と焦げ茶の皮革用の染料が家にあったので、革で今年の干支の寅年を作りました。
作った虎は、しめ飾りに取り付けました。
今年も皆様方にとって、良い年であることをご祈念申し上げます。
from: ウサチュウさん
2011/01/17 22:59:42
icon
「五色の鷹の爪」未熟なものを含めて、鷹の爪を収穫しました。その後、乾燥させました。赤いのから緑色までカラフルです。赤くないものも十分に辛いので、調味料