安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2013/01/30 00:18:22
icon
こんばんは、ようやくパソコンが再々復活しましたが、ご迷惑をかけました。
駅弁、何をしようかを考え中ですが、今日はタクシー車内で駅弁を食べている客を見かけてしまったのであり、まぁ吐かれるよっかは超マシなので、運転手さんの心境を聞きたいけど、OKとしましょう。
セージさんのおすすめのお弁当を楽しみに17日を迎えたいと思います。
鯵の押寿司の駅弁なら、よく東海道本線の大船・藤沢駅で見ますが、踊り子号の車内で食べるのか?買う人がいるのか微妙ですが、鯖の寿司のたべてみたいものです。
ありがとうございます。
このはさま
当日(2月17日)歓迎します。
また追って連絡をしますので、その日をあけておいてくださいませ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: このはさん
2013/01/28 18:19:36
-
from: セージ♪さん
2013/01/27 09:37:03
icon
極上の駅弁
こんにちは、セージ♪です。
今度のお散歩は駅弁食べ歩きということで
楽しみにしてます。
こないだ、近所の駅弁大会で
おいしいと評判の駅弁売っていました
鳥取県米子駅の吾左衛門寿し 1100円。
これが本当においしいんですよ。
味がしみ込んでいて、うまみが凝縮されている。
昼飯としてもいいけど
日本酒でも一杯やりながら食べても格別です。
この駅弁、
いろいろなところで駅弁大会やってますが
売っているところは限られているので
鯖の押し寿司で1100円は高い!
と思うかもしれませんが、おすすめの逸品です。 -
from: セージ♪さん
2013/01/15 22:58:37
-
from: セージ♪さん
2013/01/14 10:46:03
-
from: 旅の侍さん
2013/01/13 04:22:16
icon
2013年 新春TOKYOソラ街~相撲部屋めぐり 両国へ
実施日、1月12日(日)13時半より
参加者・満員御礼!
旅の侍、あやさま、くにきちさま・くみさま・しまぼうさま・セージさま・たけしさま・テリーさま・まるさん・みっちゃん・みやざわさま・kako夫婦・やませみさま
初参加として れいさま
散策先 押上(東京スカイツリー前)駅→相撲部屋6か所→吉良邸→両国駅東口
ソラマチにふさわしい空でスタートをしましたお散歩ですが、あいにくソラマチは人・人・人と大盛況の中、ゆっくりできずと周囲には鳥の糞の警備員が立つ程、スカイツリーにも鳥が大盛況といいのか悪いのか。
スカイツリーに用があるわけではなく、両国までを歩くいわば相撲部屋めぐりとこの会(初)です。しばらく歩くと、住宅や工場が残る下町の街並みが広がり、スカイツリーとは一変ですが、ここにもスカイツリーの余波?
ヤクルトツリー 何本分かはわかりませんが、保育園や幼稚園には置いておきたい代物です。
アートな工房だったり、川を埋め立てた釣り堀などの公園があり、そこを抜けるといよいよ両国界隈、押上から両国は歩けない距離ではないですが、普通に歩いたらこれでおしまいなので、本題は相撲部屋ですから、これでなければ両国に行く意味がない。
早速1件目よい出足で、何と、あのウルフこと、元千代の富士の九重部屋
とはいえ、観光マップはわかりにくく、力士が通ったことで、何気に聞いてわかった一件目
やっぱり横綱であった貫禄ありです。
あいにく親方を超える力士は誕生してませんが、今後に期待!
2件目
八角部屋と錦戸部屋
この部屋は主に水戸泉が師匠の部屋ですが、四股あれば、足袋。
痛々しいけど、土俵のすさまじさも感じる一面です。
3件みたため、一時間以上歩いたので、そろそろ休憩と思いきやなかなか思い用に喫茶店はなく、ようやくみつけたのがうんの良いことに貸切状態ではありましたが、16時までの条件で、お恵みをーーーと
レアチーズケーキを食べながら休憩
一見、アイスのようですが、ケーキなんです。
これ、本日最後の一個と、初めてでしたが、まろやかで絶妙です。
休憩後は、4件目、北ノ湖部屋をはじめ忠臣蔵で知られる吉良邸へ
吉良邸といっても跡地ですが、どうもこの顔があの大物芸能人に見えてならないコマネッチ?
吉良上野介でござるの一幕ですが、夕暮れも間近であり、相撲部屋は、どうもよく見ないとわからないし、この時期、初場所前日なので、稽古はやってないので、むしろ力士は15日間は、一日一日が本番のようなものです。
今度は八百長なく取り組んでいただきたく思い、部屋の中でも大御所としても知られる出羽海部屋へ
これまで見た部屋の中で相撲部屋の貫禄があるとの声が多く、わかりやすいところでは、嘗てあの技のデパートで知られる「舞の海」もこの部屋の出身です。
自らにあった部屋に弟子入りが一番ですが、古き受け継がれる部屋もあれば、部屋めぐりの締めくくりになりますが、嘗て大砲、力道山など、名力士が身を寄せた二所ノ関部屋
ニュースでも報じられた通り、この限りで閉じます。
角界の仕来りで誰でも部屋を継げるわけでもありません。
寂しいですが、時代のながれでしょうし、改革という意味でも新たな親方がまだ、三役までは育ってない親方の部屋もあります。
そういう部屋を新たな歴史をつくる部屋であってほしいし、しがらみも多い業界なので、大変でしょうけど、大関、大横綱が誕生する部屋を期待し、応援しております。
部屋めぐりは終点の両国駅まで、横綱横丁まっしぐらに進み、相撲と言えばちゃんこで信宴会です。
うちの会では今年から傾向を変えてやりました。
それは、各自がプレゼントを用いて、抽選でハズレなしで交換をするもので、これこそ何が出るかな?ですが、今回お世話になったのが、駅前の「ちゃんこ道場」
ご覧のとおり、てんこ盛り!
ここの女将さんが「下町情緒ある肝っ玉母さん」が漂う人情感ある方でして、
当初は、自分が弱いなぁーと思いつつ、すごく人間暖が感じまして、本当は予約でないと、コースは頼めないのですが、ご厚意でOKで頂きまして、うちのほうもその時まで何があるかわからないですで、申し訳なく、最終的には予想を大きく上回る14人と大所帯で鍋を囲むのも久々で、今年一年いい出足を期待したいところですし、抽選会も大盛り上がりと杯に高砂の舞です。
旅の侍は、このお店を好きになりましたし、今度ちゃんこを食べに行く時もこの店を目指すでしょう。ぜひ、駅前高架下の「ちゃんこ道場」を。
おまけ、
ちなみに旅の侍が当たったプレゼントは、かわいいクリーナーと「虎野球」で精魂込めたいと思いました。
みんなありがとう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/01/07 00:43:05
icon
缶ラーメン
こん●●は
今日は春の七草かもしれないですが、年末の大掃除で、非常食用に買ったラーメンを消化しなくてはならないため、果たしてと 食べてみました。
これまで、ラーメンは多々食べていますし、この会でもラーメンを食べる企画もしています。
缶でラーメンが保存に効いているのか?
実はこのラーメン、麺は蒟蒻に卵黄エキスが混ざった感じのもので、メンマと焼き豚は本物でした。
つゆは?薄味の醤油味です。
感想としては
ラーメンの味はするけど、あいにく調理には、危険なので、鍋に移し替えて行いましたが、麺が弾力がありすぎて、白瀧を麺に似たてた感じで、これを食べるくらいなら、カップヌードルを食べたほうがいいです。
というのも非常時において、正直お湯を焚いて、何かのほうが、オールマイティーに使えるし、むしろ洗い物も制限されますし、、味的にも、女性や子供には不向きな味です。
なので、保存の効くラーメンとはいえ、本格的なラーメンが恋しくなるかっもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/01/06 02:01:11
icon
おしらせ
新年早々ですが、パソコンが入院します。
また本サイトをデーター更新をできる側のパソコンが故障してしまい、
現状回復までに30日程度入院する始末です。
なので、当面こちらのサイトよりお知らせとメンバーには個別にお知らせなりメールをいたします。
ちなみに電子ものでない、アンティック時計であれば、使おうと思えば生涯使えるとか・・・
数万円程度になると思いますが、ある工房では世界中から廃品の時計を集めて、ドナーとして眠らせ、修理となると、そのドナーから使える部品を摘出して、修理の時計に移植させて甦らせるとか。
これを思うと、「おおきなのっぽの古時計」は、いまはもう動くその時計かもしれません。
なので、HPにつきましてはあらかじめご了承くださいませ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2013/01/05 22:24:14
-
from: セージ♪さん
2013/01/01 17:26:43
icon
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
12日のお散歩には久々に参加しますね。
2年ぶりくらいでしょうか?楽しみです。
プレゼント交換するとのことで、面白そうです。
ちょっといろいろ考えています。
ずいぶん長いこと会を休んでいたなぁ
縁があるってすごく大切な事なんだなと思います。
旅の侍さんに参加すると連絡した時に、
まるで昔のようにすんなり受け入れてくれたのが嬉しかった。
ずっと休んでいても
自分の都合があった時に戻れる場があるというのは
幸せな事なんだなと思います。
画像は先月、俳句作りに浜松町の芝離宮行った時のものです。
冬の景色は寒くて、花が少なくて寂しいけど
鷺や鴨がいて、いい景色でした。
。