安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2014/09/17 01:20:44
icon
節電のお詫び
こん○〇は。
7月、8月で、最近は電力の事も騒がれなくはなりましたが、今から3年前に我が家の照明をオールLED照明にするようなことを申しましたが、現状は70%止まりでした。
最大は予算なんですが、機器の寿命と状態のバランスを照らし合わせると、採算が合わないものも出るため、さらに言えば、LED照明が、実は厨房など、温度が上層するところには不向き(寿命を縮める結果になる)なことが、判明し、もう少し様子見。
それでも、昨年並の電気代で何とかですが、遠い将来ではない時期に、普通の蛍光灯の使用を止めてく計画です。
再増税前には何とかしたいが次の目標です-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/09/15 21:51:25
icon
スパゲティーと茄子
こん○〇は。
デング熱の蚊には相変わらずですが、おそらく、外国からの貨物を経由しての可能性も否定できなくはないですが、殺虫剤は常備しておきましょう。
夏の料理には、茄子は出るかとは思いますが、日本人の茄子の食べ方は、漬物が定番かとは思いますが、てんぷらに入れても脂っこい><
そんなら、中華に入れては?
でもお店通りの味には・・・味になったら、中華屋でも飯食っていけるワ・・・・
ならば、スパゲティーに入れて簡単においしくはどうでしょう?
つくり方は簡単。
市販のミートソース缶とごま油をあえて、茄子を輪切りでもいいから、刻んで入れて
あえて炒めて、スパゲティーパスタと混ぜればおいしく簡単に茄子の味も楽しめますのでぜひ。
で
フライパンに残ったら、捨てるの?
いやいや
それこそ食パンをちぎって拭いて食べれば、ピザトーストに近い味で食べられますし、
洗いの軽減にもなります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/09/07 21:19:49
icon
目黒のさんまは召し上がりに300分?
こん○○は
巨大イベント化した「目黒のさんま祭り」に行ってみた 小雨の中でも隣の五反田まで長蛇の列...食べるまでに5時間?
という記事がニュースでありましたが、 嘗てお散歩だんらんの会でも その企画をしたことがあります。
当時でも200分程度。
うちのメンバーには、「行きたいなら、朝8時に集合して、並ぶ覚悟を・・」と言っております。
待って食べるは良し!
けれど、さんまだけでは空腹が・・・
ねこちゃんなら、それでOKかも知れないが、逆にBBQやれるところあれば、夕べのうちにさんまを購入して、翌日にBBQでさんま焼きもありでしょう。
このような企画をする際には、このことが覚悟できる人、最低でも4人がリクエストしてくださいませ。
マスコミは放送しないですが、日本人は魚が本音は好きなんですよ。
だから、さんまですら、こうなるんです。
温暖化が影響しているのは確かですが、特に
魚を大材にしないのは、おそらく、コストの問題や漁業の200海里問題が背景(影)にあることであり、そうなると、他国から貿易に圧力がかかるからかとは思います。
たとえば、さんまの場合は冷たい海でしか獲れません。
近くでいうと、北方領土の近海。そこは日本に漁業権はありません。
した場合は拿捕されます。
つまりは、日本人にあう魚は冷たい海での魚が多いのは確かで、身が引き締まっているほうが、おいしいのも確か。
日本人がコバルトブルーのような如何にも「熱帯魚的な魚は食べないかとは思います。
だからと言って
魚の栄養はサプリメントで補って下さいが今の主流ですから、栄養も右傾化するでしょう。
正直、目黒、宮古の商工会の皆様には深々頭が下がります。
どういう事情があれ、これからも続けて頂けることが願いです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2014/09/07 11:34:32
-
from: 旅の侍さん
2014/09/07 11:32:13
icon
谷中にこだわらず、9月の散歩
参加者・旅の侍、たけしさま、磯貝さま、のんちゃん、くうさま
天気=晴れのち曇り
コース 日暮里駅→谷中銀座→富士見坂→西日暮里駅→舎人ライナー下→繊維街→日暮里駅谷中霊園→最中のお店(休憩)→さんさ坂→オリジナル自転車屋→東京芸大→上野公園→上野駅
9月、テング熱やら、不安定な天気やら、妙な感じですが、今回はリクエストの谷中で参りました。
途中で、日暮里ファッションの話題にもなることから、日暮里の繊維街へ。
更には、谷中を観つつも、芸大方面へ行きたいの要望が思わぬことに、芸大の文化祭に遭遇
。
来年の見学候補に
上野公園、谷中は相変わらずの人気で文化祭なのか、その界隈を歩くとどれも芸術に見えてくるんです。「芸術は爆発だ!」はある意味この事かも知れない。
次回の話をして17時半でやりました。 -
from: 旅の侍さん
2014/09/01 03:53:15
icon
8.31 夏の終焉と野菜を・・・
お久しぶりの更新になります。
30日以上、更新しないもひさしぶりですが、炎天下になると、散歩傾向も落ちることも現状なので仕方はないですが、帽子は着用しましょう。
それはさておき。
831のごろ合わせで野菜。野菜の日。
野菜の日に、ある方から、「ゴーヤをポテトチップにして、カレー粉を塗すと子供でも食べる」という情報を仕入れました。
旅の侍が注目したのは、棚から牡丹餅?
駅のベンチになぜかポツンとトマト一個が、しかも大きく赤く熟し、初々しい。
普通の品物、金目ものなら届けますが、これ届けても、傷むだけだし、捨てられるだけかと思います。
置き去りにされて、潰されるかもなら、悪いが、旅の侍の方で拾って帰り、洗って食べましたが、
熟していて旨い。
コンビニサラダのトマトよりも旨かった一品でした。
野菜の日にトマト丸かじりもおすすめです。
嫌いな方には後免。
PS,たけしさま、了解しました。追って連絡します。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-