安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2020/05/27 23:24:14
icon
SNSによる中傷
こん○●は、
コロナの対策は後手後手ですが、お題の通り、SNSによる中傷ですが、どうも最近の傾向として、SNSでないと、本音が話せない、それが全てだ!と大きな勘違いをしている方が、IT化社会のせいなのか、増えているように感じますが、正々堂々と言えないことが残念です。男同士なら、殴り合いになることもあるでしょう。
今回、女子プロレスラーの方がお亡くなりになられたことで、社会問題になり、国会で取り上げになりましたが、これも後手後手ですね。
誰かが犠牲にならないとこの国は変わらない、ジレンマでありますが、お散歩だんらんの会の運営しているものとして、SNSで、インターネットでの具体的な中傷、殺人予告などは、刑罰にかけて良いかと思います。
後世においても、インターネットだから無法はあってはならないこと。
ただ、言論とプライバシーの保護、なりすまし?の壁もあるかとは思いますが、これは、コロナの問題と並行して行うべきであり、現にコロナで差別に悩まされている方も大勢おります。
最近では、アメリカの主が、SNSで注意されたからと言って、閉鎖を検討なんて、一国の主として、器と責任がないに尽きますが、くれぐれもインターネットでは、人の感情が先行してしまう面が多いので、会って話し合う、真摯に向き合うを両立してかなくては、人生付き合い成り立たないとおもいますので、皆様自覚はしているかとは、思いますが、責任を持った論をと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅の侍さん
2020/05/23 23:34:06
icon
#近況とお知らせ
こん○○は、
5月25日で緊急事態宣言が解除される見通しですが、再開には今一度お待ちくださいませ。
ちなみに6月は経過観察のため、開催を見送ります。
お題の通り、三密ばかり目がいきがちですが、コロナにはお掃除をすることも予防になるかとは思いますし、汚いところには、菌にとっては絶好の住処です。月のマークの会社ではありませんが、ぜひトライしてみてください。
ある程度安全性が確認ができた時に、改めて再開のお知らせを致します。 -
from: 旅の侍さん
2020/05/14 22:59:09
icon
一部解除ですが、油断禁物・・・
こん○○は
大阪通天閣は緑に光ると・・・けれども
一部の地域で警戒解除されましたが、自粛が完全に終わったわけではないかと思います。
第二のコロナまん延もおきかねませんし、かと言っていつまでも自粛も疲れますし、終わって欲しいのは山々ですが、何より、まん延が繰り返される。再び自粛生活が続くのが、不安です。
かと言って、渋谷のスクランブル交差点で、お祝いショーをやられても迷惑ですし、まるで三密ショーになりますから、仮に東京が解除となりましても、それはやめて頂きたいです。
#コロナに皆さんで無事に打ち勝ちましょう。
東京都のロードマップよりです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 煌世さん
2020/05/10 21:06:06
icon
ニッカですね。
ぼくが生まれ育ったところはニッカのふるさと余市の近くなんですが、スコッチ系は苦手で…我ながら残念!
でもこれ呑んだことあるような気がします。
そういえば、乙種焼酎も米しか呑めません。
いつもは純米酒ですね。
居酒屋に行けない毎日で、家にいれば、それだけ早く感染も収束するだろうと我慢です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 石森さん
2020/05/08 18:42:08
-
from: 石森さん
2020/05/08 18:39:56
-
from: 旅の侍さん
2020/05/04 23:08:15
icon
お知らせ 2020年5月
こん○●は
5月5日は子供の日、菖蒲の湯を、コロナに勝つ勝負の湯にしたいですが、
政府からのお知らせ通り、5月31日まで緊急事態宣言は、正式に延長になりました。
かと言って、お散歩だんらんの会は、特定指定緊急事態宣言区域内のため、
残念ですが、5月もありません。
解除されても、すぐにはできませんので、楽しみをされている皆様には心苦しいことではありますが、政府から新しい生活様式と言われても困惑しているかとは思われますが、できるだけ早い再開を目指して参りますので、よろしくお願いします。 -
from: 旅の侍さん
2020/05/03 02:28:12
icon
GWになりまして、本来なら行楽日和むしろ初夏日和でしたが、残念ながら自粛日和です(T T)
GWに新幹線、或いは、車で帰省して、食にもつながりますが、農漁業はどうしたら?
確かに田植え等をしなければ、新米はないです。
高齢化で農家も危機に達しているのは事実です。
田植えの手伝いは、不要不急には当たらないと個人的には思いますが、自分は何でもない! 検温しても問題なし。けれども思わぬところでそれが、実家のご両親が、或いは兄弟が、ましてはご自身が・・という事にもなり兼ねません。
例えば、感染ゼロの岩手県に東京から、新幹線、或いは車で行ったとしても、岩手県の人から見たら、危険に感じない人は少ないかと思います。
地方は都心程、医療は充実していません。
命なくては、農漁業の明日はありませんし、今回に限りの縮小もやむ得ないことかとは思います。
これも補償の対象に入れるべきでは?と個人的にも思います。
同時に食品ロスの問題も考えるべき課題でもあります。
地球全世界の皆様が迷惑していますし、コロナ迷惑という「言葉」は共通です。
対峙するのは、人ではなくウイルスです。そこを忘れては欲しくはないです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-