安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 煌世さん
2021/05/16 18:28:56
icon
牧野記念庭園
西武池袋線の大泉学園駅から歩いて5分ほどのところにあります。
大正15年から昭和32年くらいまで植物学博士牧野が住んでいた自宅跡です。
新種の草花をたくさん見つけた人で、戦後はなんか国民的スターの博士だったそうです。
小さな庭園なんだけど、300種類の草木があります。
ちょうせんまき。
枝からさらに枝が何本も上に伸びている変な木(笑)
うこぎ。
中国の木で、薬用と書いてあったけど、不老長寿の酒も作れるって(笑)
植物画家の桜の絵が展示してました。
桜🌸は300種類あるとか。びっくり!
残念なのは、今は緑の葉っぱばかりで。
秋だと花が咲いていたり実がついていたときれいかも。
のんびりするには良いところでした。 -
from: 旅の侍さん
2021/05/08 23:39:43
icon
お散歩目途が立たず(T T)
こん○○は
本来であれば、お散歩に最適な月ではありますが、コロナウイルスによる緊急事態宣言が続く以上は、主催側としては、安易に開催をできる状況ではないので、困っております。
中には、外だから大丈夫だろうと、開催している会もありますが、認識に対する温度差もあり、まぁ「うちはうち、よそはよそ」と仮に開催して、万一の感染も笑えない話になりますから、国には、オリンピックの事よりも、より強い措置を強制させてもこの際、良いかと感じております。
再開は、6月頃を見込み予定ですが、解除されても宴会はできませんので、予めご了承くださいませ。
また、開催するときは、安全を確認の上お知らせをいたしますので、是非ともよろしくお願いします。 -
from: 旅の侍さん
2021/05/05 23:41:37
-
from: 煌世さん
2021/05/05 13:54:42
-
from: 旅の侍さん
2021/05/02 02:04:58