新型コロナウイルスのまん延が、取り合えずはおさまりましたが
安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Igarashi - 2さん
2009/06/21 22:31:19
icon
開国博
皆様、こんばんは☆本日参加された皆様お疲れ様でした!開国博を散策しているときはあいにくの空模様でしたが、楽しい時間を過ごす事ができました(^0^)その
皆様、こんばんは☆
本日参加された皆様お疲れ様でした!
開国博を散策しているときはあいにくの空模様でしたが、楽しい時間を過ごす事ができました(^0^)
その後に行った中華街のお店も美味しかったです♪
3部構成になっている映画も続きが気になります☆
1部と今回の2部を見たので、あと1回行かないとですね(笑)
from: 旅の侍さん
2009/06/22 02:18:15
icon
「横浜開国150年」

まつなる様igarasi様書き込みありがとうございます。
皆様。6/21は、あいにくのと申しますか、時期にピッタリな天気と言えばそうなのですが、150年目のこの時にこの地に歩けたことが記念であり、生涯の1頁に刻まれたことかと感じます。
開国博覧会、当初うちの会で(横浜港開港150年目、あなたの行きたいヨコハマ)で募集をしておりました。
概ね見えてくるのが、山下公園やら中華街、ランドマークら辺。
そんな時、このイベントを知り、今日に至っております。
無事に今日のイベントが満足いただけたことが、何より感銘であり、今の文化を象徴するもののいくらかは、横浜からスタートしてるんですよね、例えば、アイスクリーム、洋服、鉄道など・・・
異国文化が漂うムードはありますよねー
これから、横浜において必要なのは、これだけ色々なものが発信した街ですから、200年目が誰もが住みたいと思う街となる事かもしれないと、Y150開国博覧会を見て感じました。
天気が良かったら、大桟橋で皆で海風に吹かれて船を観覧とでしたが、船は次回として、やはり横浜で腹ごしらえは、「中華街」なしでは語れません。
中華街といってもいろいろであり、四川料理食べるもヨシ!
外で飲茶など食べ歩きヨシ!手軽に中華だよ!と、何ゆえ今回はあっさり食につけるお店が見つかりまして、今回お世話になったのが、
「東華桜」手軽に中華8種類コースでお一人様1575円より
個人的には「春巻き」は最高でしたが、1575円の中華コースでも皆笑顔なんですよ。
ぜひ、まつなる様にはここはおすすめしたいです。
次回:7月11日(土)18時予定
浜松町日の出桟橋より、レインボーブリッジ界隈のナイトクルージング!1時間程度(船内での飲食はございません)
うまく行けば夜景に聳えるガンダムにあえるかも・・・
ねじ様もご参加できますように・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト