安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅の侍さん
2012/03/11 23:15:43
icon
3.11 あの日から1年
こん○○は。
どのTVを観てもこの話題ばかりでしたが、
亡くなられた方には改めてお悔みを心より申し上げまして、被災地の方々には、一日も早く元の生活に戻れて、楽しく過ごせることを心より願っております。
この震災は地震や津波だけでなく、原発の問題もありまして、震災当日のことを改めて伺いますと、やはり言葉にできません。
まだ震災が終えたわけではありません。
今だから申し上げますが、震災の約6日前にお散歩を行いましたが、その当時初めて参加した仲間が、その震災で親族を亡くしたりと、ショックでした。幸い、現状の仲間が震災で亡くなったなどはありませんでしたが、改めて同じような地震が関東一円に直撃した際には、現状の限りと行くかは不明です。
うちの会でできることは限られてはいますが、新しい街づくりのきっかけになるコメントができるようにお伝えをしたりできればと、一連の事を踏まえた企画もありだと思いますし、前に進むのみだと思います。
煌世さま
ありがとうございます。
いよいよ来週ですが、その前に妖怪展面白そうですね。
先日、うちに江戸の地図が見つかりました。
江戸を踏まえた散歩も楽しいと感じています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 煌世さん
2012/03/12 11:32:42
icon
「Re:3.11 あの日から1年」
天災はしかたないとしても、その後の政治家、民主党の対応が情けない。今もそうだし。
AKB48のアッちゃんが黙祷で泣いたけど、ただ被災者が可哀想ということだけじゃなく、ずっと「つながる」という活動をしてきても被災地の現状がこうで、自分に無力感を感じて悲しかったのかもしれない。
ダッシュ・ビルも「野球をしてていいのか」、宮里藍も「ゴルフをしていていいのか」と、誰もが何とかしたいと思っても、無力感を感じていた。
そうして今自分にできることをする、ということに皆至った。
だけど、あの時、日本の政治家が1つにまとまっていたなら、国民の勢いも、まとまりも、まったく違っていたと思う。
未だに派閥争いや権力取りばかりしているし。
復興大臣と復興庁を置いたから被災はもういい、次は消費税だ、という誰も納得できない現政権はどーだろう。
消費税のことは一年先だっていいじゃないか。
とにかくやれることを。
ということで、東北産の純米酒をよく呑んでます^^;
PS.
オーナー様。ボクの日記を読んでもらってありがとうございます。
まあ、日々あんな生活です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト