安心立命ではありません。メンバーの皆様 だれも感染しないことを願いたいです。
現状、東京とその隣県より、移動の自由も解禁されますが、むやみな行動は危険です。
かと言って全く何も行動しないのも、良いものではないので、当面、密集が予想されるものは、まだ控えますが、できる限り楽しんで、規律を守っていただければと思います。
再度、政府等から外出自粛令や緊急事態宣言が発令された場合は、中止をさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: まつなるさん
2012/03/18 23:02:03
icon
お久しぶりです
久しぶりの書き込みとなります。
今年も早いものでもう3月の半ば。
関西では夜行列車「日本海」に「きたぐに」の廃止ということで大きな騒ぎになっておりました(拙ブログでは、この騒ぎに対してモノ申す的な記事を書きまして、それこそ「その筋」から襲われやしないかビクビクしておりますが・・・)。
この会が「中止」になるとは珍しいのではないでしょうか。結構「晴れ」のイメージが強いもので・・・。
さて、たけしさんの書き込みにもありましたが、そろそろ(?)またお散歩におじゃまをしようかと考えております。できれば6月実施の時に行きたいものですね。
ちょうどプロ野球は交流戦が行われている頃ですので、「お散歩の次の日」はどこかの球場に行くか、はたまた「サイコロの旅2012バージョン」でローカル鉄道の旅を考えるか、一気に東北まで足を延ばすか・・・いやそれらを含めてサイコロで決めようかとか、これからいろいろ考えることになりそうですね。
また参加できるのを楽しみにしております。
(写真:2月に訪れた福井・今庄宿)
煌世さん
ハンドルネーム変更されたんですね。ブログのほうも拝見させていただいております。技術的なことはよくわからないのですが、いい作品のためのさまざまな試行錯誤が窺え、職人の世界を垣間見るようですね。これからも更新楽しみにしています。
コメント: 全0件