サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 生成門さん
2012/02/26 20:57:38
icon
モナドは外部世界を映す
モナドは外部世界を映す
<四次元能版:新世紀エヴァンゲリオン:モナドの作法>
GP(ガウス平面)の単位円を精神的身体=モナドと見立て、そのモナドのスクリーンに映る様々な認識のモード(現れ)を特定するのがGPSです。
このGPSは単に位置を示すだけでなく、外部の情報を表現しています。その表現しているものとは何でしょうか?
自然であれ、物質であれ、それがモナドであるならイデア(精神)が活躍しているというのが四次元能の基本スタンスですから、GPSにはイデアの情報だって示しているとしてもおかしくはありません。
しかし、イデアとは見えないのですから、GPSにどのように表現できるのでしょうか?それはとても厄介に思われます。四次元能は見えないものを見ようとしているのですから、何か特別な仕掛けなり、発想の転換がなければ、それは不可能でしょう。「不可能を可能にする」取って置きの方法は次元を挙げることです。
次元を上げるといっても、数学的に場を量子化して変数の数を増やしても、結局、それを見ようとした瞬間に消えてしまったのでは、何の意味もありません。
GP(ガウス平面)の場合、虚次元を持っていますから、既に次元は上がっているのですから、その虚を見ることができるのではないかという期待はあります。
しかし、幽霊の波(複素数の波)の喩えでも分かるように、粒子として見えたときは、その波は縮約してしまって、波自体は見えないのです。ですから、モナドという概念にはその見えない波の残像でもと期待するのですが、果してどうでしょうか?
難しいと予想されることは、モナドそれ自体が物理的実体ではないので、これがモナドだと指し示すことができないということです。指し示すことができなければ、そこに残像があったとしても、見ることができないということになります。
結局、モナドの身体的側面、つまり、物質的な形しか見えないのであれば、波の収束と同じことになります。
しかし、モナドは世界を映すというところがモナドの最大の武器なのですから、これを上手く利用できたら、捉えどころのないものを追いかけているジレンマも解消できるのではないでしょうか?
続く-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件