サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 生成門さん
2013年08月23日 07時54分20秒
icon
あたかも自然が何か意図を持っているかのような原理(最小作用)
あたかも自然が何か意図を持っているかのような原理(最小作用)
<PS理論との共振:「神になるには予言者ではなく探求者になれ」の続き>
http://www.beach.jp/circleboard/ad00178/topic/1100200405299
光の場合は最短距離ではなく、時間が最小ということでしたから、労力を使わない経路を選択するということです。効率を最大にすると解釈することもできます。
あたかも光が自分の到着先が分かっているかのように最短時間で進むのですから神の様です。ここから神は節約家と呼ばれることになったのですね。光がモナドなら予定調和(急がば回れ)ということになるでしょう。
有賀さんの「最小作用の原理」
http://ariga-kagakushi.info/study/PLA.html
有賀さんは「あたかも自然が何か意図を持っているかのような原理である」と言っています。また、EMANさんも「まるで全能の神のように光が自分の行き先を知り、その行程が最短になるように進路を定めている」と言っています。しかし、物理家たちが物理の指導原理=神の原理というのですから物理=唯物論という構図はどこに行ってしまったのでしょうかね。もともと物理=唯物というのは美人局だったのでしょうかね。怪しくなってきましたね。唯識論なら「客観とは客観という主観である」と言うでしょうが、これを言い換えると、「唯物などというものはなく、唯物という唯識論がある」となりますね。これはまた三人称などというのは幻想であり、「三人称という名の一人称である」とも言えることになりますね。専門家はどう考えるのでしょうかね。
最小作用の原理が一人称だとすると、一人称は未来に対して非決定(予言できない)なので、どうしてそれが神のように振る舞えるのか?というのが大きな謎ですね。その答えは簡単ではなさそうですが、最小作用の原理を数学的に理解しないと解明できないようですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件