新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

鉢植え、底面潅水栽培の薦め

鉢植え、底面潅水栽培の薦め>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 底面潅水さん

    2011年04月01日 11時14分43秒

    icon

    凛々子の鉢植え、底面潅水栽培。

    先日、凛々子わくわく事務局から凛々子の苗プレゼントのご連絡を頂きました。凛々子が何時やって来ても困らないように土の準備を始めました去年、様々な物を育て

    先日、凛々子わくわく事務局から凛々子の苗プレゼントのご連絡を頂きました。
    凛々子が何時やって来ても困らないように土の準備を始めました
    去年、様々な物を育てた土を天日乾燥し、保管していた土に腐葉土を3:1で混合し、EM醗酵した菜種粕と苦土石灰を混ぜて馴染ませることにしました。
    準備OKです、凛々子ちゃん、いつでもいらっしゃ〜い!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    vivi

    from: 底面潅水さん

    2011年10月14日 10時58分51秒

    icon

    「凛々子の鉢植え、底面潅水栽培。(10/14)」その後、葉っぱはすっかり傷み枯れてしまいました。実だけが落ちずに色付いています。ですが、脇芽が芽を吹き

    from: 底面潅水さん

    2011年09月16日 15時40分07秒

    icon

    「凛々子の鉢植え、底面潅水栽培。(9/16)」剪定後、順調に伸びていたのが肥料加減を間違えたのか、すっかり調子を落としてしまいました。追い討ちを掛ける

  • from: 底面潅水さん

    2011年04月28日 16時14分29秒

    icon

    ブルーベリーの鉢植え。底面潅水栽培。

    ブルーベリーの鉢植えです。拘りの底面潅水方式で栽培しています。初代の枝を挿し木し、ここまで生長した2代目シャープブルーです。実が大粒と言う謳い文句で買

    ブルーベリーの鉢植えです。拘りの底面潅水方式で栽培しています。
    初代の枝を挿し木し、ここまで生長した2代目シャープブルーです。


    実が大粒と言う謳い文句で買ってしまいました。
    シャープブルーより大粒です。花も大きいです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: 底面潅水さん

    2011年06月24日 19時11分14秒

    icon

    「ブルーベリーの鉢植え。底面潅水栽培。(6/24)」ブルーベリーが熟し始めました。粒の大きいチャンドラーです。生っている実の数が少なく、今日の収穫に載

    from: 底面潅水さん

    2011年06月05日 12時38分24秒

    icon

    「ブルーベリーの鉢植え。底面潅水栽培。(6/5)」ブルーベリーの実が大きくなって来ました。チャンドラーです。実の数は少ないですが大粒です。枝数を増やし

  • from: 底面潅水さん

    2011年04月04日 10時02分22秒

    icon

    エンドウの鉢植え、底面潅水栽培(1/7&2/27蒔き)。

    1月7日に蒔いたエンドウはヒヨドリに傷め付けられ、気付いて防鳥対策をし、漸く新芽が立ち上がるようになりました。2月27日に蒔いた鉢は順調に新芽が伸び始

    1月7日に蒔いたエンドウはヒヨドリに傷め付けられ、気付いて防鳥対策をし、漸く新芽が立ち上がるようになりました。


    2月27日に蒔いた鉢は順調に新芽が伸び始めました。


    因みに12月9日に蒔いた鉢はヒヨドリに新芽を食い尽くされました。無念!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 底面潅水さん

    2011年05月18日 07時13分48秒

    icon

    「エンドウの鉢植え、底面潅水栽培(1/7&2/27蒔き)。(5/18)」1月27日蒔きのエンドウが収穫出来るようになりました。発芽して新芽が伸びる時期

    from: 底面潅水さん

    2011年04月27日 14時46分19秒

    icon

    「:エンドウの鉢植え、底面潅水栽培(1/7&2/27蒔き)。(4/27)」気温も高くなり、あまいエンドウが勢い良く伸びるように成って来ました。別ブログ