サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: L-birdさん
2008年06月29日 21時04分17秒
-
from: L-birdさん
2008年06月26日 21時36分10秒
icon
サービス残業
今日は残業でした。。しかもサービスっぽいし。。
サービス残業はイヤですよね。労働力はしっかりと支払ってもらわなければ!
おかげで、りりこさんの様子が見れずに終わりました(T - T)
今日も雨が降ったり、やんだりで病気にならないか心配です。
早く梅雨が終わらないかなぁ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月23日 21時29分01秒
icon
元気でした
昨日の夜、大雨が降りましたぁ!!
雨がすごくなる予定だったので軒下にりりこさんを移動させておいたおかげか、被害もなくまっすぐに伸びていました。
りりこさん大丈夫かしら?と思いつつ寝こけてましたが、元気でよかった(笑)
今日は天気も良く太陽も出ていたのでりりこさんも元気に育っていました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月21日 19時35分28秒
icon
冷蔵庫掃除
今日の夕飯は冷蔵庫の掃除もかねてみました。残り物野菜を使用。
ベーコンを色がつく直前まで炒めます。そこにヘタを取って、ざく切りにしたトマトを軽くつぶしながら炒めます。
温まったら水を入れつつ野菜を投入。
(本日は、インゲン・玉ねぎ・人参・レタス・ピーマン等)
そのままクツクツ煮込みます。
野菜がトロトロになるまで煮たら、最後にミディトマトを半分に切ったのをお好みの量投入。
(プチトマトだとまた違った見た目でかわいいですよ)
味は塩で整えるだけ。野菜とベーコンの出汁が効いててそれだけでもおいしいですよ。
写真は色が黄色いですが、本当はオレンジに近い赤い色です。
お手軽で割りと家族に評判の一品です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月21日 14時43分46秒
icon
久々のお菓子作り
トマトとは関係ないですが。。
久しぶりにお菓子を作りました。会社の人にサツマイモを頂いたのでスイートポテトです。
面倒くさがりなので裏ごしはしていません。が、ホクホクでおいしいですvvv
レンジでお芋をふかして、ザックリとお芋をつぶします。
砂糖、卵黄、バター、生クリーム(牛乳でも可)を順次混合しつつ投入。
(牛乳を使ったほうが緩めの生地に仕上がると思います)
よく混ぜますがザックリと。。
ラム酒とシナモンをお好みで振り掛けます。
ここでもよく混ぜますがザックリと。。
アルミに形を作った生地を入れます。
卵黄に少量の蜂蜜を入れ、お水を少々加えて溶かした物を生地の上に塗ります。
家のオーブンはヘルシオなのですが、グリルで余熱なしで焼き上げました。(本日は11分)
以上、全工程30分以内でした〜。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月19日 21時08分46秒
icon
順調に。。
梅雨時期に入り、病気も心配に。。
今の所、元気に育ってくれています。
家のりりこさんはいい子ですv(^ _ ^)v
先日、液肥をあげました。そのおかげか実が少し大きくなった
気がします。(気のせいか?)
明日から天気が悪くなってくるので、病気にならないように
気をつけて見ていこうと思います。
余談:
家庭菜園の育成が今年はあまり芳しくなく。。
ようやく、きゅうりが食べられる大きさに成長しました。
いつ食べようか思案中であります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月15日 16時52分41秒
-
from: L-birdさん
2008年06月14日 10時48分50秒
icon
うちのりりこさん3
第三弾:りりこさんの実です!!
植付から1ヶ月くらいですか。。
実がなりましたv(^ ^)v
4本の苗全て、元気に育成中。
それぞれ実がなっております。
数は少ないですが順次、
花目がついてきています。
これから、実が増えていくと
期待しております。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: L-birdさん
2008年06月14日 10時40分33秒
-
from: L-birdさん
2008年06月14日 10時36分02秒
icon
うちのりりこさん
デジカメを新しくしたら使い方がわからずPCに
UPできませんでした(T T)
ので、諦めて携帯カメラ使用で作成することに
なりました。
画像が汚いかも。。
ですが、お付き合いくださいませ。
貯まっていた画像を今日全部(3枚ですが)
UPしちゃいたいと思います。
第一弾:うちのりりこさんは袋栽培です!
家庭菜園は他の野菜で使えない
ので袋で栽培することにしました。
元気に育っております。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-