-
from: みずさん
2009/05/27 08:43:33
-
from: みずさん
2009/05/27 08:41:18
-
from: みずさん
2009/05/26 08:34:36
-
from: みずさん
2009/05/25 07:42:26
-
from: みずさん
2009/05/24 10:44:33
icon
「とうとう奴等がやってきた」
春からスクスクと育ってきているネギです。
昨日は豆腐の薬味として使いました^^
ところが最近枯れ葉が多くて、どうしてだろうと思っていました。
; ̄ロ ̄)!!
根元に黒い昆虫、ネギアブラムシが!!
ネギアブラムシは
ネギに付きやすい虫+駆除が大変な虫らしいです。
見つけた葉は慌てて取り除きましたが、これで大丈夫かな(T_T)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2009/05/23 08:36:18
-
from: みずさん
2009/05/22 08:21:15
icon
「凛々子(トマト)に蕾が付きました」
凛々子をよーく見ると、小さな小さな蕾が。
写真の中央ちょっと上くらいのところです。
数は2つ。
大きさはゴマよりもちょっと小さいくらいです。
第一花房の候補生ですね。
ちなみに花房の意味は、(1)花が房状に群がり咲いているもの。また、その花。
(2)花の萼(がく)。
(goo辞書、はなぶさ・かぼうの意味)
小さいので咲くのはまだまだだと思いますが、
やりました(*^-゚)vィェィ♪
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2009/05/21 08:31:25
-
from: みずさん
2009/05/20 07:41:44
-
from: みずさん
2009/05/20 07:34:57