-
from: Jの彼女さん
2011/07/28 15:13:14
icon
家族面談で
老健施設に預ける母の家族面談があり行って来ました
デイケアや施設の
ケアマネージャー 栄養士 言語障害指導の方々が
たったひとりの母の為に
時間をさいて来てくださる‥
それなのに母は
もう長生きはしたくない!早くお迎えが来て欲しい
と言う‥
なんで?
再来年には父の十三回忌だよ!
姉も妹もお母さんに会うのを楽しみにしてるよ〓
って言ったら
別に会わなくてもよか!
と言う〓
私は姉妹には約束してた
遠く離れているけど
母の身になにかあったら
必ず生きてるうちに会わすから〓
それだけは絶対かなえられるよう 世話をしょう と思ってた‥‥
私の独りよがりだったみたい。。。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Jの彼女さん
2011/07/27 09:08:02
icon
毎日暑いですね!
なんやかんやで毎日が嵐のように過ぎ去っていきますね〓
今月から 母を老健施設に預けました、
自宅介護を続けていたけどさすがに10年もたつと自分自身の腰痛がひどくなってきたので整形外科に通院してます
やっと梅干しができました
もう少し色づけばいいんだけど〓 -
from: Jの彼女さん
2011/07/03 17:47:30
icon
七月もう梅雨明けなんて早い〓
とにかく異常気象だわ!
最近図書館で雑誌を借りて震災や原発の発生時の記事を読んでて
私は身の回りの状況くらいで甘えている自分自身に情けなく思ってしまいます〓
私の息子の働く会社は
本社は大分で
一年半前石巻港に20億以上投じて水産加工場を作ったけど 津波で二階まで浸かり 冷蔵庫の在庫も8億の損害にあったとのこと
地震の時従業員は二階に逃げ胸まで波に浸かったけど全員無事だったので安心しました♪
けど 会社の再建ができるかが気になります
すぐには無理かもしれないけど
幸い建物は残っているのでみんなで片付けや掃除をして再建に向かって進んでいるとのこと!
早く石巻の加工品が食べれるよう願ってます〓