-
from: Jの彼女さん
2012/05/29 10:07:49
icon
介護の一日
朝方3時にオムツ交換
6時にまたオムツ交換して 起こし タオルで顔を拭き入れ歯を洗い 口をゆすぎ朝食準備 幸い母は左手で食べれるので介助がいらないから助かる でも食事中必ず喉に詰まらせるので目が離せない〓
ディの日は体を拭いて着替えさせて準備 迎えを待つ
週三回のディ とそれ以外の日は3時にヘルパーさんにオムツ交換を30分
特にお昼は忙しい〓
勤務先から家まで車で五分なのですぐに帰ってオムツを変え 食事を準備して
旦那と自分も食べ 片付けて ヘルパーさんが来るので母の3時の茶菓子準備をして 行く前にまたオムツ交換して仕事に直行〓〓
いつも一時ギリギリ〓
そんな毎日が早十年以上
‥‥
最近は特に思う
いつまで続くのかな‥‥‥ と
まわりの友達が
親を看る必要もなく
仕事もしなく 毎日のんびりで退屈だなぁ〜と
言って過ごしているのを間近で見ていて羨ましく 思う自分がいる
そんな方ばかりじゃないのはわかっているのだけど
‥‥
た〜まに 思いこむのよねぇ〓
愚痴でした〓
コメント: 全1件
from: Jの彼女さん
2012/05/29 10:14:40
icon
「Re:介護の一日」
画像は 霧島のいわさきホテルから見た桜島です
灰は私の住む大隅半島に流れているのがわかります
でも今の時期からは
鹿児島市方面に降ってて
ドカ灰に大変みたいですね
自然の力にはかなわない〓
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト