サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: くみ@名古屋さん
2012/05/09 23:54:02
icon
さこんくんが病気になりました
シマリス愛好会の皆さん、ヾ(゜v ゜*)ノ コンニチワ♪
ここ数日あっちこっちで雷雨・落雷・竜巻注意報が出ていますね^^;
新緑の緑が鮮やかになっているのはいいけど、天候が悪いですね><
我が家の最年長シマリスのさこんくんが病気になってしまいました。
病気と言っても、本人は隙あらば脱走を試みているんですが・・・。
先日も書きましたが、さこんくんの口の下(喉付近)が赤くなっている事を書きましたが、その後腫れ上がってしまい、急遽Y先生の病院に連れて行き診て貰いました。
プラキャリー(プラスチックのキャリー)で最初診て、その後、腫れ上がっているのが何なのか調べないとわからないと言う事なので、麻酔を掛け、腫瘍のある所に針を刺し、膿を出して調べて貰いました。
その結果、菌のもあるし、悪性腫瘍の場合4つ項目を満たしていたら悪性なのですが、さこんくんの場合は3つありました。
念のため、奥歯を診たけど異常なしって事で、リンパ腺を触って膿を出し切ろうと先生が思ってた矢先、さこんくんは麻酔から覚めてしまい、そこで終わりになってしまいました^^;
悪性腫瘍なのかを見極めるには、膿を出し切って専門の検査機関に送らないとわからないそうです。
前回よりやや強めの抗生剤を処方して頂きましたが、1週間様子見で、もし下痢をしたら、病院に電話し連れて来るようにと言われました。
食欲もあまりなさそう・・・。ブロッコリーやニンジン・カボチャを蒸した物なら食べるんだけど・・・やはり喉に違和感があるせいか食があまり進まなくなりました^^;
問題は・・・さこんくんが引っ掻いたり、木の小屋や木製三角コーナーステージ・止まり木。プラハウス(プラスチックハウス)で喉を擦り付けないようにする事。そこでY先生からアドバイスを頂きました。
木の小屋・プラハウス・止まり木等擦り付けられる物は取り除いて、小屋もクッションのようなモコモコハウスにするようにと言われました。
もし、エサ皿やデザート皿に擦り付けるようであれば、それらも撤去するようにと言われました。
ケージの床材は、紙製の物(トイレットペーパーを裂いた物等)にして、その下にペーパーウエスを裂き、トイレするだろうと思われる場所に敷いて紙製の床材を敷いている状態です。
さこんくんは2月に亡くなったとのさんと同い年で、人にはあまり懐きませんが、名前を呼ぶと側に寄って来るし、また我が家のシマリスの中では元祖イケメンでもあります^^;
今まで病気や怪我をした事がなく、健康優良児だったさこんくん。
今回の病気は人間で言う、喉頭がん。
体重も100g台あったのが、徐々に100g台を切り、今では96gです。
上から見ると細くなって来たなとつくづく思います。
100g台に体重が戻って欲しいし、病気に負けないで欲しいと願っています。
私ら家族が心配していても、さこんくんは外で遊びたそう^^;
ま、隙あらば脱走を試みたり、実際脱走して自分はまだまだ元気だって自己アピールしている感じです^^;
現在さこんくんのお家は、掃除で使うモコモコグローブ(?)なのですが、娘がハム用のかまくらハウスを買って来てくれました。
病気に負けず、1日も早く良くなって欲しいと願う毎日です。
さこんくん、病気に負けず体重元に戻して1日も早く良くなって(b゚Д゚)ネッ♪
では、また次回・・・<(_ _)>-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: ぷったんさん
2012/05/11 09:57:31
icon
「Re:さこんくんが病気になりました」
悪性腫瘍でもなんでもなく、
只、傷に雑菌が繁殖して腫れてるだけだといいですね(´・x・)
抗生剤が効いてくれば、
雑菌の増殖・喉の腫れは収まりそうな気がします。
お口&喉が痛くてごはんが思うように食べれなくて、
体重が減っちゃってるだけで、
食欲が在るなら少量で高カロリーなのや、
流動食なのを食べさせてあげたら良いと思います。
ぷったん先生が闘病中に貰ったご飯、
獣医師用の小鳥の練り餌が冷凍庫に眠っているので、
近くならば送ってあげられそうなのに(;´x`)
もし、必要(試してみたい)なら連絡下さいマセー。
ベタ慣れしてる子なら取っ捕まえて食べさせて、
汚れたらお口も拭いてあげたり出来るけど…
慣れてない子は難しいですが…(;ーxー)
治療とケア大変ですが頑張って下さいー!!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: くみ@名古屋さん
2012/05/11 12:53:27
icon
「Re:Re:さこんくんが病気になりました」
ぷったんさん、v(*^ー^*) ありがと♪
エサの方は、普通のヒマタネなどが入ったエサと、クルミ・アーモンド・蕎麦の実を荒くすり潰ししたのと、リス・ハム用のペレットとハムハムクッキーだったかな?^^;それをすり潰したのを+αで与えているんだけどねぇ〜^^;
フルーツの方はまだすり潰してはいないんだけど、蒸したブロッコリーの茎をゆっくり食べてますわ^^;
さこんくんは元気だけど、自分は元気だよ!って自己アピールしているのかな?って感じる事もあるんですけどね^^;
しかし・・・さこんくんは捕まるのが嫌で、人の指をがぶっ!ってするからなぁ〜^^;
ま、今のところ、ぅんちはゆるゆるじゃないのでもう少し様子見してみますわ^^;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト