新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

シマリス愛好会

シマリス愛好会>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: くみ@名古屋さん

    2015/01/14 09:27:42

    icon

    紀伊・今年度初の発情鳴き

    シマリス愛好会の皆さん!ヾ(゜v ゜*)ノ コンニチワ♪

    昨日、我が家の「那智」が今年度初の発情鳴きした事をお伝えしましたが・・・なんと!「那智」の同母姉妹の「紀伊」ちゃんが今日今年度初の発情鳴きをしました!!
    「那智」は去年より2日早い発情鳴きです。彼女らは今年3月29日で5歳になるので交配は無理って言うか、交尾は出来るのですが、いざ出産となると年齢も年齢ですのでお見合も交配もなしになりました。 残りは今年3歳になる「はるか」ちゃんに望みを託すしかないかな?^^;

    誰かが発情鳴きをすると共鳴しちゃうですよね^^;
    去年は「伊吹」が共鳴しちゃって・・・今年は「白雪」ちゃん。
    「伊吹」はほとんど鳴いた事がないし、発情期ってのがあったのかも不明^^;; 「はるか」が発情鳴きしてくれるか・・・。

    発情鳴きが始まると男の子はなんだか落ち着かないような感じ。男の子達は「あ!女の子が鳴いてる。発情したのかな?」ってww

    ( -ノェ-)コッソリ「白雪」ちゃんは年下キラーなので、その娘である「那智」も「紀伊」も年下好みですww年上は興味ないって言うか年上は嫌いなんでしょうねww


    ↑ 今年度初の発情鳴きをした「紀伊」ちゃん。出産歴は0。
    今現在、「紀伊」と「那智」で発情鳴きの合唱中。ぅるちゃいょw

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: くみ@名古屋さん

2015/01/14 11:04:43

icon

∴ゞ(>ε<*)プッ!! 年下キラー受けるなんてww

白雪の最初の相手は同い年でとの・さこん・ひめの子供で双子のちっこいやくもだったんだけど
やくもが亡くなってからは、1歳下のはやぶさが相手で5つ子産んだけど・・・翌年5つ子とは異母兄弟のあさかぜと交配させてみたけど、あさかぜが生後2,3か月の時に間違えて白雪がいるケージに入れたら苛められてそのせいかあさかぜは白雪が嫌いになって・・・^^;
5つ子の1歳下のあかつき(しまかぜ・つどい・楽のパパ)と交配させてみたけど、結局ご懐妊せずにおしまい。
で、白雪の娘達(那智・つくし・紀伊)も年上のとの・さこん・おきとはまったくダメで男の子をケージに入れると鳴きながら逃げ回り交配中止。あかつきが来てから交配させたけど、つくしと那智は交配成功したけど紀伊だけがご懐妊ならず・・・_| ̄|○
今は白雪は完全に年だしババア。紀伊と那智は出産適齢期の4歳を過ぎてるから危険。残りははるかと楽の2名。が、楽の場合、血縁関係ばっかりだから無理!って事ではるかしかいないのよね^^;;
そのはるかだけど・・・問題がある!! 
はるかは頼りない男は嫌いみたいで交配させるにも男の子ははるかにアタックするにもはるかが男みたくなっちゃうのよね^^; はるかがパスした男の子は富士・ひゅうが・あさかぜ・あかつき・はやぶさ・・・・男の子に交尾の真似みたいようなことをするから・・・( ̄ヘ ̄)ウーン今年はどうかな?^^;

リスの病気は人間と同じような病気もするので要注意。
歯槽膿漏で片眼が失明し亡くなることもあります(とのが歯槽膿漏で病死)
マイコプラズマ・肺炎も亡くなります(みずほ・しなの・銀河が病死)
てんかん(あさかぜのママがこれで病死)
腫瘍(肺・咽頭など) {さこん・おきが病死}
子宮の病気  メラトニン不足  カビなどによるハゲ
脱臼 その他怪我

↑ひゅうがくんが鼻を怪我したとき、かさぶたになっているけどその後鼻が少し変形。

↑やはりひゅうがくん。前足の指がおかしいでしょ?脱臼し指がブランブランになりいつの間にか爪とかが無くなっていました。

怪我とかは抗生剤を処方してくれてバイ菌とか入らないようにします。薬は直に飲んでくれないので野菜ジュースや100%果汁のジュース。またはおやつに付けたりしてお薬を飲んで貰っています。
あと、寄生虫とかがいる可能性もあるので体重測定し体重が減ったな?とか見た目の体形が痩せて来てるようなら検便して貰って下さい。ぅんちの中に寄生虫がいることもあるので、寄生虫がいた場合虫下しのお薬を処方してくれるので3週間おきとかに飲ませます。
下痢ピーの場合は整腸薬を処方してくれます。
リスちゃんのお薬は液体なので、100%果汁ジュース・野菜ジュースまたはおやつにつけて飲ませるといいと思います。


あずさはホント家に来た当時は目がきつい子だったんですね。
足を怪我してY先生に治療処置してもらってからは目付きも変わり乙女の瞳になりました。
この子は数少ないY先生が好きだったんですよ。

Y先生にはホント我が家のリス達がお世話になっていて、怪我すればちゃんと処置してくれて病気でオペした子には「頑張ったね!えらいよ」って褒めてくれて、亡くなってしまった子にも「頑張ったね。辛かったね」と撫でながら言ってくれます。
Y先生も以前リスを飼っていて、今ではご自宅にわんちゃん。猫ちゃん2匹。モモンガ3匹。ハリネズミ3匹。病院でチンチラのつがい。デグーの父子。セキセイインコ。オカメインコ。ウサギと飼っているんですよ。モモンガもデグーもチンチラも診察が終わり他の患者さんがいない時は触らしてくれます。ハリネズミとモモンガも病院に連れて来ていたら触らしてくれるんですよ

↑Y先生の病院に来てたフクロモモンガのバロンくん。まだ赤ちゃんの時です。

↑かなりピンボケだけど上にいるのが小春ちゃん。去年の秋に病気で亡くなりました。下は一昨年12月30日に生まれたマロンくん。
↓マロンくんのパパで小太郎くん。受付の診察券入れの中に入っていますw

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たぐまさん

2015/01/14 10:04:58

icon


年下キラーうけましたww

赤ちゃんできるといいですね(^^)今後のご報告もウキウキして待ってます(^^)

あずさちゃんわ完全に乙女ですね!
逆プロポーズ…すごい…ww
結構シマリスも病気になるんですね(*_*)
うちもきおつけないと!
肉球わ小さすぎて猫のようにプニプニとした触り心地でわないですけどねww
寝てるときは触り放題、イジメ放題です!
コタツの中で寝ているときは揺すっても起きないのでwただ、仕返しに私がコタツで寝ていると顔の上を爽快に走って行き、いつもイジメられます…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト