サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: JOMOさん
2009/12/29 14:36:13
コメント: 全8件
from: yosiさん
2009/12/30 10:01:57
icon
「Re:Re:Re:源泉徴収税率」
> 今は景気のいい中国も、
> なまじ若年人口が多いせいで
> 数十年したら、日本よりさらに凄い規模で
> 一気に直面しそうな問題ですが。
中国も問題は抱えているでしょうね。
というか、問題のない国はないような気もします。
自分はインドに注目しています。
人口も12億ですか、日本の10倍。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アレンさん
2009/12/29 23:15:44
icon
「Re:Re:Re:源泉徴収税率」
> > 来年の日経平均は上がると予想する専門家もいるようですね。
>
>
> まあ、いろんな予想がありますからね。
> 予想やに振り回されないようにしましょう。
一度興味を持って調べていたのですが
割と年末の来年の予想は皆毎年同じコトを言っていることが
多いです。
例年比較的数が多いのは
年初下がって後半上がる、というものですね。
終わりよければ全て良しというように
下がって終わるより、上がって終わるほうが
感覚的に受け入れやすいせいもあるかもしれません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アレンさん
2009/12/29 23:13:58
icon
「Re:Re:源泉徴収税率」
> 税金に関しては、今よりも良くなることはないと思っています。
> 基本的に人口減少国ですから、仕方がないと思っています。
>
人口が減るのは純粋に稼ぎ手が減るという問題がありますが
年齢別の人口比の歪さという問題も
税金が増える理由としてありますね。
今は景気のいい中国も、
なまじ若年人口が多いせいで
数十年したら、日本よりさらに凄い規模で
一気に直面しそうな問題ですが。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yosiさん
2009/12/29 20:59:42
icon
「Re:Re:源泉徴収税率」
> 出来たら現行の一割のままで継続してもらいたいものです。
景気が悪い時は、継続するでしょうね。
景気が良くなると、もとにもどる可能性はありますね。
>
>
>
> 来年の日経平均は上がると予想する専門家もいるようですね。
まあ、いろんな予想がありますからね。
予想やに振り回されないようにしましょう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: JOMOさん
2009/12/29 18:42:56
icon
「Re:源泉徴収税率」
こんばんは
そのようです。
利益率が下がるのは厳しい気もします。
出来たら現行の一割のままで継続してもらいたいものです。
来年の日経平均は上がると予想する専門家もいるようですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 李紅蘭さん
2009/12/29 17:25:30
icon
「Re:Re:源泉徴収税率」
> > 24年から20パーセントになるって本当ですか?
> >
> >
> > もしそうだとしたら大変な事になりそうです。
>
>
>
> そうなんですか、まったく知りません。
>
> 税金に関しては、今よりも良くなることはないと思っています。
> 基本的に人口減少国ですから、仕方がないと思っています。
こんばんわです。
これって、配当金の源泉徴収の事のことですよね?
銀行利息20%と合わせるような形で、戻す方向に
なるとは聞いてました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yosiさん
2009/12/29 17:10:02
icon
「Re:源泉徴収税率」
> 24年から20パーセントになるって本当ですか?
>
>
> もしそうだとしたら大変な事になりそうです。
そうなんですか、まったく知りません。
税金に関しては、今よりも良くなることはないと思っています。
基本的に人口減少国ですから、仕方がないと思っています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yosiさん
2009/12/30 10:05:28
icon
「Re:Re:Re:Re:源泉徴収税率」
> 例年比較的数が多いのは
> 年初下がって後半上がる、というものですね。
> 終わりよければ全て良しというように
> 下がって終わるより、上がって終わるほうが
> 感覚的に受け入れやすいせいもあるかもしれません。
>
>
そうかもしれませんね。
あんまり気にしないほうが良いと思います。
どちらに振れてもいいように考えていればいいと思いますよ。
あてにならない予想やのとおりに行動して損失を出しても、予想やが補填してくれませんからね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト