新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ノンビリ長期投資

ノンビリ長期投資>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yosiさん

    2010/02/28 19:46:43

    icon

    株式投資

    ETFで考えてみると、


    MSコクサイ

    MSシンコウ

    日経平均(東証株価指数)


    この3つのたった3万円で株式では世界分散投資ができるようになりました。
    非常に素晴らしいことだと思います。
    これで毎月の積立投資も可能になりました。
    もちろん金額が難しければ、割安に感じた1つだけでもいいと思います。


    ETFを有効に利用したいもんですね。


    もっと小額、例えば毎月1000円から積立投資ができる会社もあるようです。こちらはETFではないと思いますが。

    いろいろ積立投資も方法があるので、自分が積立できる金額によって運用方法等を考えていけばいいと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: yosiさん

2010/02/28 21:26:34

icon

「Re:Re:株式投資」
> うちが、始めた2001年に比べて、投資環境も
>
> 格段によくなりました。
>
> 以前からも、投信でコクサイを扱ってる物もありましたが、
>
> 1万円でしたが、今は1,000円から積み立てが出来ます。
>
> 極端に言えば、10,000円で世界の株式市場の指数を
>
> 購入する事が可能になったわけです。


小額でいかに時間分散投資ができるかが重要なポイントですね。
いかに良い商品であっても、時間分散投資ができなければ、あまり意味がないような気もしていますよ。
金額が高すぎるのは問題がありますね〜。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yosiさん

2010/02/28 21:23:40

icon

「Re:Re:株式投資」
>  選択肢が増えるのは文句なく良いことなので
>  ETFが多彩になっていくのは素晴らしいです。


そう思いますね。

今回は2本のコア候補が上場されたので、非常に大きい感じがします。

>
>  今丁度ギリシャなど色々リスク回避の動きがあるので
>  コツコツ積み立ててドルコストしていくと
>  将来実入りが大きくなりそうですね。
>

そう思いますね〜。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 李紅蘭さん

2010/02/28 20:09:49

icon

「Re:株式投資」
> ETFで考えてみると、
>
>
> MSコクサイ
>
> MSシンコウ
>
> 日経平均(東証株価指数)
>
>
> この3つのたった3万円で株式では世界分散投資ができるようになりました。
> 非常に素晴らしいことだと思います。
> これで毎月の積立投資も可能になりました。
> もちろん金額が難しければ、割安に感じた1つだけでもいいと思います。
>
>
> ETFを有効に利用したいもんですね。
>
>
> もっと小額、例えば毎月1000円から積立投資ができる会社もあるようです。こちらはETFではないと思いますが。
>
> いろいろ積立投資も方法があるので、自分が積立できる金額によって運用方法等を考えていけばいいと思います。

うちが、始めた2001年に比べて、投資環境も

格段によくなりました。

以前からも、投信でコクサイを扱ってる物もありましたが、

1万円でしたが、今は1,000円から積み立てが出来ます。

極端に言えば、10,000円で世界の株式市場の指数を

購入する事が可能になったわけです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アレンさん

2010/02/28 19:54:34

icon

「Re:株式投資」

>
> ETFを有効に利用したいもんですね。
>
>
> もっと小額、例えば毎月1000円から積立投資ができる会社もあるようです。こちらはETFではないと思いますが。
>
> いろいろ積立投資も方法があるので、自分が積立できる金額によって運用方法等を考えていけばいいと思います。
>


 選択肢が増えるのは文句なく良いことなので
 ETFが多彩になっていくのは素晴らしいです。

 今丁度ギリシャなど色々リスク回避の動きがあるので
 コツコツ積み立ててドルコストしていくと
 将来実入りが大きくなりそうですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト